娘がいる家庭では切実な問題。
成人式の着付け代。
みなさんはもし振袖やめて成人式に行ったら5万円あげると言われたらどうしますか?
みなさんはもし振袖の代金は自分で払えと言われたら着ますか?
どちらにせよ親のお金で出席する成人式になってしまっている。
過去の流れからすると
成人式に振袖ではない姿で出席すると噂になる。
高度成長期の見栄の塊。
振袖の出席による着物の発展を狙った着物業界のうまい戦略(かといって着物人口は皆無)
こういった”みんなが着ているから”でやってしまうのがおかしい。
みんなが=普通・当たり前。
いい大人も、親になり普段は子供の為にと色々と考え偉そうな事もいう。
そのくせ成人式の振袖に関しては、この”みんなが”に流される。
業界に踊らされているのをわからないもんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ここでわたくしは立ち上がりました。
某有名スーツ店のお客様相談に電話をしました。
自分「とんでもない相談なんですけど」
店「どんな相談でしょうか?」
自分「成人式ってやたらと振袖ばかりでメディアもその振袖ばかり映している。きっと業界からのあおりでそのような画をニュースで使うと思います。なのでスーツ業界ナンバーワンの〇〇さんの力で、成人式=スーツという提案を打ち出してもらえないでしょうか?」
店「う~ん。。。一応、上の者に意見としてあげときますが
」
自分「これって僕1人のお願いだと上も動きませんもんね」
店「いや~過去にこういった相談は自分が知る限りでは初めてだったもんで」
自分「では一般の方からの同じような意見が沢山あれば本腰入れてもらえるんですかね?」
店「それはもちろんですが。。ん~。。それでもお客様の貴重なご意見としてあげておきます」
自分「本当に成人式だからって振袖っていう考えはおかしいのでお願いします」
と、いったように頭のおかしいわたくしが電話をしてみました。
もちろん娘が振袖姿で出席したいのならそうします。
しかし選択肢は渡します。
振袖・現金・貴金属・車。
車を選択されたら振袖よりも大赤字ですが実用性があるので苦にはなりません。
僕たちは子を持つ親です。時には偉そうな事も言い親を演じています。
けどなぜ”みんな振袖だから”っていう理由で無駄金を使うんですか?
なんの根拠もない”みんなが”。
とある小学校の卒業式の着物問題もあるようだ。
子供に着物を着させて出席する人もいるようで賛否がある。
格差社会。
ただこれも”みんなが”着ていないから目立つだけで賛否が生れる。
歳と行事の大小はあるにせよやはり”着物”という物の値段設定が悪すぎる。
たのむからユニクロで格安着物を作ってちょ~だい。
この意見に賛同できるかたはスーツ業界に電話をして訴えかけましょう!
数時間のために数十万かけるな!をスローガンに。
ちなみにパチスロは20分で1万円がなくなり
綺麗なおね~さんの飲み屋では1万円は2時間いれていいところ。
かわいい娘の為に数十万か綺麗なおね~さんか悩む。。
成人式の着付け代。
みなさんはもし振袖やめて成人式に行ったら5万円あげると言われたらどうしますか?
みなさんはもし振袖の代金は自分で払えと言われたら着ますか?
どちらにせよ親のお金で出席する成人式になってしまっている。
過去の流れからすると
成人式に振袖ではない姿で出席すると噂になる。
高度成長期の見栄の塊。
振袖の出席による着物の発展を狙った着物業界のうまい戦略(かといって着物人口は皆無)
こういった”みんなが着ているから”でやってしまうのがおかしい。
みんなが=普通・当たり前。
いい大人も、親になり普段は子供の為にと色々と考え偉そうな事もいう。
そのくせ成人式の振袖に関しては、この”みんなが”に流される。
業界に踊らされているのをわからないもんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ここでわたくしは立ち上がりました。
某有名スーツ店のお客様相談に電話をしました。
自分「とんでもない相談なんですけど」
店「どんな相談でしょうか?」
自分「成人式ってやたらと振袖ばかりでメディアもその振袖ばかり映している。きっと業界からのあおりでそのような画をニュースで使うと思います。なのでスーツ業界ナンバーワンの〇〇さんの力で、成人式=スーツという提案を打ち出してもらえないでしょうか?」
店「う~ん。。。一応、上の者に意見としてあげときますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自分「これって僕1人のお願いだと上も動きませんもんね」
店「いや~過去にこういった相談は自分が知る限りでは初めてだったもんで」
自分「では一般の方からの同じような意見が沢山あれば本腰入れてもらえるんですかね?」
店「それはもちろんですが。。ん~。。それでもお客様の貴重なご意見としてあげておきます」
自分「本当に成人式だからって振袖っていう考えはおかしいのでお願いします」
と、いったように頭のおかしいわたくしが電話をしてみました。
もちろん娘が振袖姿で出席したいのならそうします。
しかし選択肢は渡します。
振袖・現金・貴金属・車。
車を選択されたら振袖よりも大赤字ですが実用性があるので苦にはなりません。
僕たちは子を持つ親です。時には偉そうな事も言い親を演じています。
けどなぜ”みんな振袖だから”っていう理由で無駄金を使うんですか?
なんの根拠もない”みんなが”。
とある小学校の卒業式の着物問題もあるようだ。
子供に着物を着させて出席する人もいるようで賛否がある。
格差社会。
ただこれも”みんなが”着ていないから目立つだけで賛否が生れる。
歳と行事の大小はあるにせよやはり”着物”という物の値段設定が悪すぎる。
たのむからユニクロで格安着物を作ってちょ~だい。
この意見に賛同できるかたはスーツ業界に電話をして訴えかけましょう!
数時間のために数十万かけるな!をスローガンに。
ちなみにパチスロは20分で1万円がなくなり
綺麗なおね~さんの飲み屋では1万円は2時間いれていいところ。
かわいい娘の為に数十万か綺麗なおね~さんか悩む。。