髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

飛行機のキャンセル料(家族の1人が風邪をひいたら)

2018-02-26 16:22:00 | 旅行・遊び場
以前、飛行機のキャンセル料について記載したことがあります。
それは医師の診断で”飛行機に乗れない状態である”というような状況の場合
診断書をもらい航空会社に言えばキャンセル料は免除されるというパターン。

しかし今回疑問に思ったのは
家族4人(大人2人・子供2人)の場面で
親のどちらかが体調不良で行けなくなった場合。
もしくは子供1人が体調不良で行けなくなった場合。
どちらにせよ残りの3人は元気で行ける。
しかし子供が体調不良の場合、親のどちらかは看病で
実質大人1・子供1の旅行になる。
もし行けても、体調不良の子供がかわいそう(自分はいけなかったと一生言われる)

このような疑問を航空会社に問い合わせたところ
家族で1人でも行けなくなった場合、家族4人で申し込みされているのであれば
手数料なし(キャンセル料なし)で全額返金してくれるようだ。
※ただし飛行機に乗れる状態ではないと証明してくれる医師の診断書は必要。

家族って大事ですね。
んっ!?恋人同士ならどうなんだろう?友達は?親友は?
幼馴染や親せきは?
ちょっくら疑問に疑問がうかんできましたね。
どこまでの線引きがあるかまた問い合わせてみます。

レゴバカブログ(ジャングル探検隊 60161)

2018-02-16 08:35:58 | レゴブロック
今回 息子の誕生日で購入したこちら


いいところ・悪い所をレビューします。

全体的にこじんまりしてますね。思ったより小さいというのが最初の感想。

次にカヌーに関していいますと

乗らない時のオールは、通常だとこの置き方になる。
デカいトラックの上に乗せれるカヌーですが
レゴの場合、トラックにカヌーを乗せる→そのカヌーにフィグを乗せながら。
という場面もよくありますね。けどオールが持たせたくないという発想も。
そんな場合はコチラ

あまったブロックでいけます。

今回感心したのはバイク

スタンドがありこれで倒れません。発進の場合は角度を変えれます。

今回の一番の問題と感じるのは
”ガッチリ”していないということかな。
要するに、なにかをするとどこかが外れやすい。
これはわたくしが買って一番後悔したエアターミナルの旅客機と同じような外れやすさです。
まず

この墜落した飛行機の背中にある宝箱。(標準の取り付け位置です)
ここで宝物を取ったりつけたりしていると
両脇の白いブロックは外れるし、なんなら飛行機ごととれます。
この飛行機を取りつけているブロックは

このマルが下の土台に付いていて回転します。
しかしあの飛行機に対してポッチが12個なので、まぁ弱いよね
さらに気になるのが飛行機側面の草。
標準の取りつけでこうなります

なにが問題かというとこの飛行機は左右に回す系で動く。
そうするとこの草がクモの巣上の土台に当たって取れる。
なので

こうするのがいいかもしれません。

次にヘリコプターです

足の部分がそれっぽくていいですね。このヘリは

黄色の長ブロック下の黒いやつを回すと糸が垂れたり上がったりして物を吊るせます。
しかしびっくりしたのがこのヒモです。
レゴのヒモといったら

これを想像しますが、このヘリのヒモは

マジでヒモ。というよりも裁縫で使う糸。なんかすぐ切れそうです。
しかし、そのヒントから得たのは、この糸を様々な糸で作り直すのもよし!

このジャングル探検隊 60161は定価16178円。
個人的な内訳として
デカいトラック2500円・チビトラック1500円・ヘリ1500円
メインの飛行機のほうを2000円・落とし穴のほうを2000円
食虫植物やクモ・チーター・ワニ・バイクは中々なオリジナル感があるのでフィグも含め2500円。
合計で自分が思うこのブロックの価値は12000円也。
ギミック料も含めると、今回は9000円台でゲットできたのでお得な買い物と感じました。
このブログには詳しく載せませんでしたがデカいトラックがかなりいいです!
定価16000円台のわりに、作るのが大変ではない印象でした。
特に落とし穴のほうは、階段状に出来上がっているパーツを使うので楽ですね。

レゴバカブログ(75879 スピードチャンピオンフェラーリ追記)

2018-02-12 08:58:07 | レゴブロック
前回のブログでアロンソ時代のフェラーリがあればと思い
レゴを調べていると
F14 T & スクーデリア・フェラーリ トラック 75913
すでに廃盤でプレミア価格で手はでませんが

アロンソとライコネンがコンビを組んでいた時代。
そして惜しくもなんともない遅いフェラーリの時代ですね。
なぜこんなシーズンのフェラーリチームをって感じです。
ちなみのこのシーズンのフェラーリのマシンは

ノーズがこんな感じです。
個人的に2012年と2013年のあのノーズを再現したフェラーリが欲しいですね。

この段差とつり下げられているフロントウィングを再現するにはどのパーツを使ったらいいものか。。

そして最近気になるレゴは
フェラーリF40です。

レゴバカブログ(ポリスステーション 60141)

2018-02-09 14:35:26 | レゴブロック
みなさんはこのような建物系を購入する場合
警察にするか消防にするか悩みますよね。
このポリスステーションでよかった点と悪かった点をお知らせします。

よかった点はパトカーがかなりかっこいい!
平べったくてワイドな感じでスピードチャンピオンシリーズのひけをとらない良さ。
あとシャッターが懐かしいですね。

悪い点はⅬ字型で配置が苦労します。
道路に面して配置しようにもⅬ字なんで必然的に角に配置となり困る。
それを打破したのが分割のみ。

このポリス看板がつなぎとなっているので思い切って取っちゃいましょう。


これで3分割で配置も自由。
ちなみに
ドロボウの島 60131

こちらも外して”泥棒つながり”としてポリスステーションにドッキング!
ドロボウの島の水上バイクの車庫を白バイの車庫として
島自体は牢屋の一部として悪い奴をいっぱい収容できます。

我が家では最近こちらで収容されている人はだいたいステファニーちゃんのお手伝いさんとして更生しています。

レゴバカブログ(75880 スピードチャンピオン マクラーレン 720S )

2018-02-09 14:04:06 | レゴブロック
ハッキリいいましてかっこ悪い。
とりあえず安かったから買ったというレベルです。
実車が悪いのか再現した人が悪いのか
スピードチャンピオンで最低といえるデキ


まずはしょぼいヘッドライト。ただの透明マルポッチ。もっとやりようがあるでしょ。


このリアのやる気のなさ。
メルセデスGT3とブガッティシロンのテールレンズの作り方は工夫したんだなと関心しましたが
マクラーレンは手抜きが多い。
昔、市販のマクラーレンを購入するにはちょっとした面接があったようです。
購入する側が仮に、シートは赤がいいといっても
メーカー側が”君には黄色が似合う”と言われたらそうしなくてはいけないのと
過去の車歴と、隣にプロドライバーを乗せて運転するという科目があるらしい。
ただお金があって買える車ではなく
自分で現地に行き、様々な問題をクリアして手に入れるマクラーレン。
そんなうるさいメーカーがこのレゴを見てどう思うだろう。
僕がマクラーレンの役員ならこのレゴを手掛けた人はクビ。

そんなわたくしがこのマクラーレンを速そうに改造しました。

オレンジ主体にこの車に使われているカラーのブロックのみ利用して

フロントタイヤの上の黒いのはスーパーGTのマシンでも見られるフェンダー上のボコボコを再現。
オレンジの三角のブロックでもよかったのですが。
あとはとりあえず空きのあるポッチには黒いパーツを。


こちらのリアウィングは寝かせればドラッグが減りますが
立てても

赤いブロックからブーストオン!ってことです。

個人的に思うのは
スピードチャンピオンシリーズで他のカラーも出したらいいと思う。
レースカーなら無理だけど市販車なら揃えたくなりますね。
ちなみにこのマクラーレンについてくるフィグはやたら頭良さそうな雰囲気です。
レゴのスタッフはマクラーレン=天才・秀才のイメージなのかな。