髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

卓球 旭川小学生大会本番

2023-10-28 19:16:43 | 卓球生活
旭川大成体育館で行われた大会
スーパートライアル併設で駐車場は立体となっていてとても余裕があっていい!
今回は各学年別となっているのと、学芸会などが重なり参加選手が少ないようだ
人数がある程度いた場合、せいぜい3回戦で勝つかどうかなので、3試合以上も今回はできるみたい!
今回の大会は旭川だけあって、普段試合ができないような道北のチームと試合ができる♪
リーグ戦をして各リーグから1位・2位抜けで決勝トーナメント方式。
どちらのリーグ戦にも強い選手が2人いる中で、息子のリーグで一番強いだろう選手に対して
「どうせこの子に勝っても決勝トーナメントでまた当たる可能性が一番高いから、全力で戦って勝っても、また決勝トーナメントで試合をするのはしんどいから練習試合のつもりでやる+どこが強くてどこが弱点か見抜きながらやろう」の作戦。
しかし3-0で勝つ事ができて決勝トーナメント進出。
息子はチームメイトとの準決勝となり、手の内を知っている同士ではあるがなんとか勝利。
問題は、こちらのリーグ戦2位の子とあちらの1位の結果。
息子側の2位だった子は、とにかく超攻撃型。自分が仕留める打球を持ってこさせる為の手順がしっかりしていて脅威と感じる選手。
一方であちら側の1位通過の選手は、とにかく拾う。ただ拾うだけではなく、どんな打球も強く返す。そしてミスが少ない。
結果、あちら側1位通過の選手がフルセットの末、勝利。
息子vsあちら側1位君。
息子特有の自分から声を出してのイケイケ卓球。スムーズに2セット選手。あと1セット。
しかし、いつもの悪いクセが
余裕からくるツメの甘さと動きの鈍さと追われてきた時の諦め感。
むこう側の戦略はわかりませんが圧倒的な1ゲームだった。
こちらの次なる作戦は「余裕こぐな!全球に対して全力で動け!」
自分は卓球素人なんでこんなアドバイスです
非常に精神的にもつらい状況でも気持ちを切り替えて1.2セットのような試合運びをして見事に勝利!
相手選手も息子も、優勝がかかる試合でお互いに笑顔があり真剣な顔もありお互いのチーム同士での応援や笑いや拍手がありました。相手選手にも清々しさがありお互いにやりきった感情と、次に試合をやったらどうなるか?と言う闘志
今回試合ができた選手のお陰で、卓球の魅力を改めて感じたワシと息子。
チームメイトで3年生以下の部・息子の5年生の部・6年生の部でチームメイトが優勝!
そして宿泊した旭川キャビンホテルさんの朝食が最高でした。

卓球 旭川大会(前日入り)

2023-10-27 20:16:34 | 卓球生活
10/28に旭川で行われる学年別の大会があり前日入り。
いつもはグーグル先生に道を教えてもらっていましたが、グーグル先生が指定する釧路-旭川間の道のりはとても険しい道順なので看板通りに走りました大きい道は走りやすい。
本日利用できる卓球場がこちらだった。

時間によってバスケやちびっ子の利用があるようで、次の準備もあるようなので15分前に終了となります

すごい綺麗で、ビッとした卓球台。小学生は無料で付添いの大人はプレイをしなければ無料。
旭川駅の近くで、駐車場もありこのような施設があるとは感動です
釧路にはないトコで食事を


自分「サイゼリヤで食べたいやつを片っ端から注文しな。あましたらパパが食べるから」
なかなか注文をしましたが本当に良心的な料金。
そして学生さんの利用も多く、旭川の学生はサイゼリヤで夜飯食って家に帰るパターンか?と思えるほど。
不安だった足の痛みもなく、翌日の朝食と試合を楽しみにしているのであります
気になる点が1つ。
息子「なんか歯が痛い」
勘弁してよ( ; ; )

卓球 釧路町教育長杯!

2023-10-25 12:21:03 | 卓球生活
10/22に行われた釧路の大会。
混合ダブルスとダブルスは十勝の選手と組むので10/14.15で一緒に練習をさせてもらい
大会前日の21日も練習をして十勝に宿泊をして釧路に向かう予定
ところが、21日の朝に頭痛・微熱、そしてマーライオン(嘔吐)・発熱となり十勝の練習を辞退(T . T)
ホテルには当日キャンセルで申し訳なく、1枠の空きが埋まればいいなぁと思いつつ(キャンセル料は後日振り込みにて完了
とりあえず頭痛を和らげるのに与えたカロナール。この薬は「せんず」に改名したほうがいいぐらい。
朝にはいつもの姿を取り戻して、いざ体育館へ!
昨日練習するはずだった十勝チームがすでに駐車場に。
自分「昨日はすみません(T . T)今日もまだちょっと怪しいんでゲ〇袋持ち歩いて頑張ります( ; ; )」
1試合目は混合ダブルスから。
相手の男の子は小学生にして大人の部に出場する強者。そのペアは大人の女性
惜しくも負けました。ある意味で自信にもなり
次は男子ダブルス!
全国大会に出場経験がある選手と組みました!ラッキーラッキー
初戦の中学生を撃破!次はある有名な高校で有名な選手の親との対決
自分「うちの子達との試合、よろしくお願いします」
相手「胸を借りる感じで全力でやります!」
自分「いやいや、全力はやめて長めの試合でお願いします。全部11-9ぐらいで収まるような」
結果、お願いしていたように練習をつけてくれたような試合展開。
試合中に相手は
「今のサーブダメ!長めじゃなくもっと短いの!」とか
「今のサーブはナックルサーブじゃぁ!」など、色々解説してもらいながらの試合展開で尚且つ長めにやってもらえました。技術があると試合をコントロールできてマジで凄い
そしてとうとうシングルス!
今回は中学生の部で出場しました!
釧路管内・十勝管内・根室管内から66名がトーナメントへ。
初戦・2回戦・3回戦ともに自分の卓球を復習しながら、感覚を探りながら。
4回戦目はカブの部で全国大会に出場した4年生。
自分から声を出し、相手にペースを与えず圧倒できましたが、次に試合をしたらどうなるか
5回戦準決勝は2セット先取されながらもフルセットまで持ち込んだが負け。
相手もこちらもミスが多く、もし相手がミスが少ない選手だったら圧倒的な差で負けていただろう。
仮にこちらのミスが少なかったとしても相手の思い切りのよさでこの結果にはなっていなかったかも。
決勝は前日の根室の大地みらい杯で決勝で試合をしたスーパーミスが少ない君と、息子に勝った選手。
ミスが少ない選手vs思い切りの良さ。
結果、思い切りの良さ君の勝ち。
釧路の大会で釧路勢が決勝にいなかったのは残念でしたが、ゲ〇袋を必要としなかったし、なによりも息子が元気に楽しそうに試合ができてなによりです
ただ気がかりなのは、3日後に試合がまたあるんですが、現在、、肉離れ中。
試合に勝つ負けるよりも、試合に出れるのか?←こっちの心配のほうが遥かに上になりました( ; ; )

準決勝に行った時点で3位。しかし息子は都合がいいので
「俺に勝った人が優勝したんだから俺が3位で、2位の人に準決勝で負けた人は4位だから!」
まぁ息子の場合、逆の状況になったら
「まぁ、3位は3位だから!準決勝まで行ったんだから3位でしょ!」と、言う。

北海道 学校の夏休み延長を検討

2023-10-24 09:01:07 | テレビ・芸能
夏・冬合わせて合計50日間を長期休暇に充てるらしく
北海道は半々の夏休み25日間・冬休み25日間。
暑い夏が当たり前になり夏休みを長くしたほうが
学生の健康を守ると言う流れがでてきたようだ。
そして合計50日間の枠を広げる案もある。
道教委が色々と進めて行くようだけど、現場にいる人の話を耳に入れているのか?
実際に夏の現場を道教委が見ているのか?
その辺も気になるところで、北海道とはいえ、各市町村によって様々なので北海道固定の案はちょっとなぁ。。とも感じる。
個人的に思うのは、夏休みを長くして冬休みが短くなるのであれば、
夏休みを通常通りの日数で、「夏」と言われる期間
🅰️7/1〜7/10までオール4時間授業給食あり。
🅱️7/11〜7/24までオール3時間授業+カリキュラムとして消化しないといけない授業を1時間(実質4時間授業)給食あり。
7/25〜8/19まで夏休み。
8/20〜9/1まで🅰️
9/2〜9/15まで🅱️
9/16から通常にすると負担がなさそう。
臨時休校にしたり体調不良の子がでないように、ゆる〜く学校生活を送れるパターン。
学校生活での子供達の一番の負担は「規則正しい」が体力を奪うと思う。
何時から何時まで。何時からこれをやるから何時までに集合。
その都度、着席して時間が経つまでちゃんとしなきゃいけないのだ。
自分のルールではなく、他人のルールに付き合うのはとても体力が削られるんだよなぁ。
ちなみに街角インタビューで、あるクソババァの発言ですが、
「夏休みは長くしなくていいと思う。今のままで。だって北海道は寒い冬が長いんですよ!」
みなさん、この発言を聞いてどう思いましたか?
北海道は冬が寒い→だから学校には暖房がある。体を温める衣服も各メーカー作ってくれている。
ちなみに校内で凍死をした人は多分いない。
北海道の夏→窓を開けても扇風機があっても気温は同じ。ひたすら熱中症対策と個人の体力に祈るだけ。
あのクソババァは、いやクソババァになると外気の温度変化がわからないぐらい皮膚の細胞が死んでいて
「北海道の夏は涼しい」がいつまでもインプットされた思考だから現状を受け入れられない。
そして「昔は〇〇だから」と令和になっても昔のこだわりの強い人がもし道教委にいたらそれは脅威でしかない。
あのクソババァの時代の教室は石炭ストーブで確かに朝は寒かっただろう。要するに我慢を美徳としているクソ世代アルアルの
夏の暑さも根性で!今の子は弱い!とでもいいたいのか。
自分からしたら「根性だとか、今の子は弱いと考えるクソ世代よ。病院に行かないで根性で治せよ」と。
なにかに頼る物があり助けてもらえる整備が整っているから今があるのです。
子供にだけ、体一つでやりきろうとさせるのはあまりにもひどい。

卓球 全道ジュニア大会が苫小牧)本番

2023-10-07 21:34:47 | 卓球生活
とうとう始まりました全道ジュニア選手権!
同じ小学生もチラホラ出場していて中学生もなかなか出場

今回の初戦は函館大谷高校さん。
1点でも多く。1秒でも長い試合をコンセプトに
しかしレベルが違う。
11-4.11-6.11-3の結果。
普段なら試合・練習試合さえできない選手なので、終わったら必ず選手と監督にアドバイスをいただこう!の最終目標は、泣き区崩れて無理でした( ; ; )圧倒的な差。
しかし、今回のテーマをクリアする為に
自分「相手選手のとこにいって聞こうよ!今がそういう気分じゃなかったら後からでもさ」
なんて会話をしているとすぐ横に彼が
逆にうちの子を探してこっちに来てくれてたのかな?と感じシチュエーション。
どんな子にも今のレベルに合わせてアドバイスをくれるお兄さんさん。
函館の高校に通うけど、元は旭川出身。
釧路チームとの対戦も過去にあり、色々話せたなぁ
うちの子が中学生・高校生になったら同じ対応をしてくれるだろうと思う。


ジュニアの大会の決勝を男女共に見れました。
試合の時とフリーの時の選手のギャップ。
こんな機会をくれた息子に感謝。
釧路の伊藤をこれからも卓球会でひろめたい。