髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

レゴバカブログ(ポリスステーション 60141)

2018-02-09 14:35:26 | レゴブロック
みなさんはこのような建物系を購入する場合
警察にするか消防にするか悩みますよね。
このポリスステーションでよかった点と悪かった点をお知らせします。

よかった点はパトカーがかなりかっこいい!
平べったくてワイドな感じでスピードチャンピオンシリーズのひけをとらない良さ。
あとシャッターが懐かしいですね。

悪い点はⅬ字型で配置が苦労します。
道路に面して配置しようにもⅬ字なんで必然的に角に配置となり困る。
それを打破したのが分割のみ。

このポリス看板がつなぎとなっているので思い切って取っちゃいましょう。


これで3分割で配置も自由。
ちなみに
ドロボウの島 60131

こちらも外して”泥棒つながり”としてポリスステーションにドッキング!
ドロボウの島の水上バイクの車庫を白バイの車庫として
島自体は牢屋の一部として悪い奴をいっぱい収容できます。

我が家では最近こちらで収容されている人はだいたいステファニーちゃんのお手伝いさんとして更生しています。

レゴバカブログ(75880 スピードチャンピオン マクラーレン 720S )

2018-02-09 14:04:06 | レゴブロック
ハッキリいいましてかっこ悪い。
とりあえず安かったから買ったというレベルです。
実車が悪いのか再現した人が悪いのか
スピードチャンピオンで最低といえるデキ


まずはしょぼいヘッドライト。ただの透明マルポッチ。もっとやりようがあるでしょ。


このリアのやる気のなさ。
メルセデスGT3とブガッティシロンのテールレンズの作り方は工夫したんだなと関心しましたが
マクラーレンは手抜きが多い。
昔、市販のマクラーレンを購入するにはちょっとした面接があったようです。
購入する側が仮に、シートは赤がいいといっても
メーカー側が”君には黄色が似合う”と言われたらそうしなくてはいけないのと
過去の車歴と、隣にプロドライバーを乗せて運転するという科目があるらしい。
ただお金があって買える車ではなく
自分で現地に行き、様々な問題をクリアして手に入れるマクラーレン。
そんなうるさいメーカーがこのレゴを見てどう思うだろう。
僕がマクラーレンの役員ならこのレゴを手掛けた人はクビ。

そんなわたくしがこのマクラーレンを速そうに改造しました。

オレンジ主体にこの車に使われているカラーのブロックのみ利用して

フロントタイヤの上の黒いのはスーパーGTのマシンでも見られるフェンダー上のボコボコを再現。
オレンジの三角のブロックでもよかったのですが。
あとはとりあえず空きのあるポッチには黒いパーツを。


こちらのリアウィングは寝かせればドラッグが減りますが
立てても

赤いブロックからブーストオン!ってことです。

個人的に思うのは
スピードチャンピオンシリーズで他のカラーも出したらいいと思う。
レースカーなら無理だけど市販車なら揃えたくなりますね。
ちなみにこのマクラーレンについてくるフィグはやたら頭良さそうな雰囲気です。
レゴのスタッフはマクラーレン=天才・秀才のイメージなのかな。

レゴバカブログ(75879 スピードチャンピオン スクーデリア・フェラーリ SF16-H )

2018-02-09 12:51:55 | レゴブロック
ベッテルとライコネンコンビのフェラーリ。
個人的にはアロンソ時代にしたいので水色のヘルメットを探し中です。


まずこれが純正仕様。
ノーズのほうもそうですがリアの絞られ具合もよく再現されています。
F1ファンにとってリアウィングをはずした状態も
ピットで作業中のマシン同様に流線形が際立ちます。

この純正状態に1つ足します。

これはなにかというとアンテナですね。
本物はこんな感じ

わかりずらいですが本物は黒いアンテナだったりフェラーリの場合
赤い突起物ですね。しかし我が家のマシンは白を使い
全体のバランスとカラーリングを壊さない程度に。

そしてもう1つ

これをリアに装着

なんだか速そうに見えます。
個人的にリアウィングをDRS仕様にしたいのですがまだまだパーツ不足。
もしこのフェラーリがアロンソ時代のフェラーリだと
フロントウィングとノーズが大幅に変わっていたと思うのですが
どんなふうに仕上がっていたものか。。

レゴバカブログ(75877 スピードチャンピオン メルセデスAMG GT3 )

2018-02-09 12:32:07 | レゴブロック
レゴスピードチャンピオンシリーズで
アウディもありこちらのメルセデスもある。しかしBMWはない。
フェラーリはあるのに不思議です。
フェラーリはフェラーリだけのレースゲームならokを出すらしい。
理由は世界一速い車というメーカーのコンセプトとプライドがあるようで
そんなフェラーリが他の車に、たとえゲームでも負けることは許せないらしい。
そのフェラーリがレゴにあるぐらいなのにきっとBMWはレゴにとって
魅力のないメーカーなのかBMWがかたくなにこばんでるか。。

今回のGT3は

これにちょっと足すだけで

フロントウィングとリアフェンダーの上あたりにブロックを足しました

スピードチャンピオンにはこのようにポッチが余っているのでカスタムのやりがいがあります。
けどF1病とでもいいますか、つけるブロックによっては空気抵抗や気流など考えてしまします。

こちらは

屋根を前につけて、4のツルツルをつけることによってオープンカー気味の仕上がりです。
GT3はフロントバンパーをはずしたりできるので
これを目安にオリジナルのバンパーもつくれそうです。
灰色に黄色のアクセントが際立つこのマシンにたいして
何色のバンパーにすればよりいいものか。
見本となるのは実際のレースカーになりますね。

レゴバカブログ(買って後悔した唯一のレゴ)

2018-02-09 09:24:39 | レゴブロック
子供のプレゼントでもそうですが
どのレゴを買ったら効率がいいか。(使い勝手と街並みの仕上がり)
それを考えると大きく分けて
警察・消防・お店・家・車があればとりあえず。
しかしよりレゴの世界を広げるなら船や飛行機。
ちょっと変化球で探索隊みたいなやつ。
そこで購入した60104の空港ターミナルと旅客機


自分が子供の時の飛行機は座席が1つだったのが
時代も変わり2列になってます。それだけ幅が大きくなったのと
以前だとフィグの乗り降りは屋根が片側だけポッチでついてもう片方はツルツルなので開閉式。
しかし近年の飛行機はパカッと屋根ごと外して乗せる。この時点でテンションがた落ち。
しかも入口のドアも外れやすいし羽の両脇についてるミニ羽も取れやすい。
一番後ろの白い部分も外れやすい。
そこから外れやすいものはもう外し、巨大な羽も削除。

しかもちょっと短くして中はファーストクラス仕様


どんだけ羽がでかいかというと

レゴの街並みに置くと


ステファニーのオシャレハウスとポリスステーションを横に並べて比較してこのぐらいです。
6畳のレゴ部屋でも邪魔と思うぐらい。

なのでさらにショートにした飛行機がこれ



後ろに重さが多くなるのでならべく前側にもブロックをつけてとりあえず
プライベートジェット機の完成です。

ついでにエアターミナルも解体して
あの綺麗なでかい窓はけっこう使えますね。
ただ、旅客機は失敗でしたが貨物機の構造はちょっと気になりました。
ブロックがそろえばこのPBジェット機はもしかしたらオリジナル貨物機に変身させるかもしれません。
それにしてもレゴってブロックを重ねて作り上げる物なのに
あそこまで”羽1枚”っていうのもどうかと。