髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

ホテルアマネク旭川

2022-05-16 20:17:57 | 旅行・遊び場
ホテルアマネク旭川のいい所や注意点を。
○駐車場併設で定額で出入り可能。しかし駐車券をフロントに持っていって、無料に書き換えてもらう手続きが必要。そしてランクルやハイラックスぐらい長さのある車は出入り口で駐車券を取る時にかなり苦労すると思う。
○大浴場が最高。露天風呂はツボ型が2つ。洗い場が7つ。5月の中旬でしたがすでに小さな虫が。むしろこんなに高い所まで!夏場は違う虫が大量発生する予感。
○YouTube・Hulu・Abemaが見れるテレビ。

○混雑状況がわかるのと、各部屋ごとのWi-Fiなんで電波が強い。


○部屋の換気口がでかい

○イオン駅前の駐車場代を気にする事なく満喫できる。
○朝食が素晴らしい。そしてスタッフが常に目を配っているので、補充と衛生面が抜群。
○入口からすぐに洗面台がある

残念な点
✖️洗面台の蛇口と底のスペースが狭く、手を洗うのに困る。

✖️電気ポット。まわりのステンレスの部位も熱くなる。むしろトッテ以外熱い。きっと子連れはなんらかのヤケドをすると感じた。

総評として、このホテルに宿泊して快適に感じると、他のホテルには泊まれないぐらいすばらしく。混雑状況がわかるタブレットでも照明やエアコン操作もできる。なによりもドア付近のスイッチで全て消す・つけるができるので楽。

大浴場が充実しているので使わない可能性がある部屋のシャワールーム



ちなみにコインランドリーは4つあり、標準で600円。標準でも厚手の靴下は乾燥したので追加の100円の乾燥30分は必要ないかも。洗剤は無料で自動に出るみたいです。(標準モードで2時間かかります。)
余談ですが、早めに着きすぎてロビーで待っていました。そこで見た清掃のスタッフの会話など見聞きする限り、とても楽しそうでした。スタッフが健康的=職場が健康的=いいホテルと感じました。