絵本読み聞かせ(2023年10月)
年少
もこもこもこ(谷川俊太郎 作 元永定正 絵)
にんじん(せな けいこ)
どんぐりころちゃん(みなみ じゅんこ)
年中
もこもこもこ
どんぐりころちゃん
ばけばけばけばけばけたくん(岩田 明子)
年長
もこもこもこ
ばけばけばけばけばけたくん
すてきな三人ぐみ(トミー・アンゲラー 今江祥智 訳)
1年前とほぼ同じプログラム。「もこもこもこ」はとにかくいつどの年齢層にやってもなにか感じてくれ、それが毎年同じではない。こっちも楽しい。年少組の眼の輝きかた。
今の幼児はにんじんがきらいでないらしい。
おばけは特にハロウィーンとは関係ないたぐいのものだが、こういうナンセンスものも楽しみとしては一つ入っているのはいいようだ。ひとりの子が前回やった「キャベツくん」を図書館から借りてきたといっていた。この反応はうれしい。
「すてきな三人ぐみ」、いまの幼児教育からするとちょっとねとうるさい反応がありそうだが、これよく普及しているようで、家庭にある子も少しいるようだ。このくらいがちょうどいい。
全体として1歳から5歳まで、いつもあまり年齢層を考えすぎなくてもいいと考えだしている。
年少
もこもこもこ(谷川俊太郎 作 元永定正 絵)
にんじん(せな けいこ)
どんぐりころちゃん(みなみ じゅんこ)
年中
もこもこもこ
どんぐりころちゃん
ばけばけばけばけばけたくん(岩田 明子)
年長
もこもこもこ
ばけばけばけばけばけたくん
すてきな三人ぐみ(トミー・アンゲラー 今江祥智 訳)
1年前とほぼ同じプログラム。「もこもこもこ」はとにかくいつどの年齢層にやってもなにか感じてくれ、それが毎年同じではない。こっちも楽しい。年少組の眼の輝きかた。
今の幼児はにんじんがきらいでないらしい。
おばけは特にハロウィーンとは関係ないたぐいのものだが、こういうナンセンスものも楽しみとしては一つ入っているのはいいようだ。ひとりの子が前回やった「キャベツくん」を図書館から借りてきたといっていた。この反応はうれしい。
「すてきな三人ぐみ」、いまの幼児教育からするとちょっとねとうるさい反応がありそうだが、これよく普及しているようで、家庭にある子も少しいるようだ。このくらいがちょうどいい。
全体として1歳から5歳まで、いつもあまり年齢層を考えすぎなくてもいいと考えだしている。