長野スナップ 撮り鳥と気ままな散歩

草臥れ儲けな 奮闘記

ああ今日も行く!

おすそ分け

2021年10月19日 | 暮らし

 

今年最後のミツを絞って合計20Lほど採れた

小さな瓶(220mml)だと90本近くの本数となる。

220mmlの瓶

 

20×1000=20,000mml

20,000÷220=90.9

 

 

 

今回のミツはご近所と、障碍者グループの方にお分けした。

残ったのは10瓶(220mml)くらいだろうか。

順調に配ることができた。

 

ご近所に配る時には、こちらが気を遣うことがある。

相手の方からのお返しだ、

こちらはそれを期待していない、相手の方もそれをじゅうぶんに承知している。

それでも相手の方からその場でお返しがくることがある。

日本的習慣と言えばそうなのだが、その場でお返しが来ると少し考える。

相手の方も一度割り切って「御馳走様あるいは有難うございます。」

だけで済ませてくれればいいのだが、それが難しいのだろう。

 

でも何とかしたい。

お互いに気軽におすそ分けはしたいからね。

付き合いが深まればその内に解決するのだろうけど。

 

その点若い人はほとんどの人が割り切ってくれるので

こちらも気が楽だ。

社会としてそういう点では成熟して来ているんだろう。

若い人を見ていてそう思う。

 

という事で私は頂き物をしたときは出来るだけ

どうもありがとうございます。

というお礼だけで済ませている。

それが相手の方への配慮になると思っている。

 

それだと次回こちらも気楽にハチミツを届けることが出来る。

そんな関係になりたいと今回改めて思った。

 

それと今更な変な話だが

今一通り今回のブログ記事を全部を読み返して

お返しも素直に貰っておけばいいのかもと思った。

それじゃ書いた意味ないじゃん。ww

て結果になってしまうね。

人間関係って難しいね。

 

私が複雑に考えすぎているのか。

反省。

 

 

地方の冠婚葬祭は行政指導で祝儀や不祝儀の簡素化が進んだ。

あれは良い事だった。

簡素化が地域のコンセプトになり

各種式への列席も気を遣わずに済むようになった。

同じような事だ。

 

 

考えすぎの話でした。

 

以下次回

 

再見。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (信天)
2021-10-25 04:35:31
いえいえコメント心待ちにしておりました。
というか体調でもすぐれないのかと心配をいたしておりました。
その割に返信が遅いですね、これもずぼらな性格ゆえ、お許しを。

蜜の色は花により色々です今年最後の蜜はサボって採蜜までに時間を置いてしまいました。
その為に水分の蒸発が多くなり糖度が高くかなり濃い飴色になりました。
業者はこうなると流動性が悪い蜜になり扱いずずらくなるためにマメに収穫します。
なので一般に売られている百花密はそれほど濃い色の蜜は見かけないです。
ただそばの蜜は真っ黒です、そしてそばの香りがしっかりします。

「頂だい」で思い出しました、我が家の長男が3歳の頃、近所のお年寄りの家へお邪魔して、「なんでもいいから何か頂だい」と言ったそうです。
我が家に来た近所のお年寄りに「しっかりしている御長男ですね」と言われ。大笑いをしたこと思い出しました。
親が親だから当たり前っちゃそうなんですがねぇ。
姐さん何かありましたら。。。爆

まあこんな調子で今年も2/3が過ぎました。
早いものでござんす、「喜んでいただけるかなー」と 思いをはせながら。黒い猫さんへ。

次回も姐さんのコメ楽しみにお待ち申しておりやす~
返信する
Unknown (yuko)
2021-10-23 09:14:48
度々、度々お邪魔を致しますので「うるせえ!」っと受付を拒否され、ゲッ、ショック ! と数10時間ほど控えておりましたのに、またしても出張って参りましたが…どうやろう ?

蜜の色は本当にしみじみと神秘的です。
静かにひっそりとした存在、かく在りたいと思うもののワタクシには無理のようです。

贈り物考ですが、物を、気持ちを贈る、贈るのも頂くのも嬉しいものです。
その昔「頂戴の yuko 」と呼ばれていた ? ことがありました。
べつに「頂戴、頂戴」と叫んでいたわけではありませんが、
欲しそうな顔をしていたのでありましょうか。
飴玉から高級な物まであれこれと随分頂戴致しました。
言い訳めきますけれど、多分嬉しがる姿が良かったのかな~ ? なんてね(都合がいいんだから~)
少ないとはいえ贈る立場になるのもまた嬉しいものです。
たいした物ではなくとも「喜んで頂けるかな ? 」が「喜んで下さるに違いない」になって、それもまたドキドキ致します。
まあ総量としては絶対的に贈られた物が大 ! ではありますが…
信天翁さんにおかれましてはワタクシと違い贈った物が大 ! でありましょうからあちこちで「喜ばれ、感謝」されていらっしゃいましょう。
神様も仏様も観ていらっしゃいましょう、よ。(笑)
めでたし。
気になさらずにお贈り続けて下さいましっ。(大笑々)
返信する

コメントを投稿