長野スナップ 撮り鳥と気ままな散歩

草臥れ儲けな 奮闘記

ああ今日も行く!

ペイントだけで一日の出来事を記事に。

2020年06月25日 | パソコン絵画

 

 

今日は歯のお話。

 

 

かぶせ物をしてある奥歯。

少し前から痛みが出始めていた。

その内治るだろうと安易に考えていたが、

昨日の夜から症状が悪化してしまい、痛みがひかない。

それどころか痛みが強くなってきた。

 

ひと晩我慢をして朝一に行きつけの歯科医院へ出かけた。

 

アポなし。

 

 

受付で痛みの状況を歯科衛生士さんに説明していたら、

先生が出てきて

直ぐに治療をしていただけることになった。

 

 

 

早速治療。

懲りない親父は妄想たくましい。

 

歯根にひびが入っているらしい。

 

そこでその奥歯の加重負担を減らすために

噛み合わせを調整していただき

無事にその日の治療は終わった。

痛み止めと、抗炎症薬を処方してもらい会社へ。

 

 

甘い飲み物は歯に悪い。

そこで。。

「まずは落ち着いて」と最近買った「神秘の飲み物マテ茶」で一服。

 

 

 

認知症気味の親父にはバッチリの効能が有るらしいマテ茶だ。

 

 

以下日本マテ茶協会の資料から

マテ茶には認知能力を改善させる効果があると古くからいわれていたが、最近、マテ茶を摂取したマウスを用いたモーリス水迷路試験の結果から、マウスの学習・記憶能力が高まることが明らかにされ、その古くから言われていた効果について実証された

スッキリして美味い。それに効能も有る。

だいたい茶器からして魔法っぽいから余計にありがたみが有る。

 

 

頭の中でマテ茶に「いいねボタン」をポチッ

 

 

 

それならペルー辺りは認知症患者おらんのだね?

ふと 野暮なことを考えた親父でした。

 

 

 

訪問ありがとうございました。

 

 


八百屋で車えび?

2006年06月04日 | パソコン絵画

 くだん(5月21日)の八百屋へ行ったら。

 「おーい車えび買ってくれー」と 声を掛けられました。

 ???  (「おいおい八百屋でエビかい・・・」)

  え”-なんでと 返事をしたら 市場で買わされたんだそうです。

 そんな事もあるんですね・・・
  
 そんなんで 生きた車えび買ってきました。 買わされた!?

 せっかくなんで じゃ食べる前にお絵かきしとこ!!

 日本海のスケッチと一緒に  

 あとはおいしくいただきますか。  


田植え

2006年06月03日 | パソコン絵画

  家の周りでも田植えが始まりました。

  するとすぐ かえるが出没し鳴きだしました。

  
  おかしなものですが 夕食の支度で まな板の上の

  包丁から トントントントントン と食材を切る音が出ると
  
  かえるがつられて ケロケロケロ と鳴きだします。

  蛙には仲間の声と同じに聞こえるんですね。

  
  水墨風に 蛙の輪郭線にめりはりをつけて描きました。

  蛙は 昔の水墨画を参考にして描きました。

  改めていにしえの画家の観察眼の素晴らしさを感じました。


2006年05月29日 | パソコン絵画

 

 裏庭に竹があるのですが 裏のお宅から

  根が 境界からはみ出して困ると言われてしまいました。
 
  残念でしたが全て切ることにしました。

  そこで 思い出に竹を描きました。 水墨風に。

  葉の丸みが うまく出せませんでした。

  もう少し練習したいと思います。


先生の絵を模写しました。

2006年05月26日 | パソコン絵画

 

  自分で全く新しく描くと 遠近感・質感が上手く描けません。

  しかし先生の絵をお手本とすると 少し上手く描ける様な気がします。

  こんなカンジで少しづつでもうまくなっていければいいんですけど。

   

  最近は おえかきツールに、はまってしまって・・・

  水彩画から足が遠のいてしまいました。
  


「おえかきツール」の挑戦

2006年05月23日 | パソコン絵画

  

  私は10日ほど前 庭のつつじの消毒のことから ネット検索に入り
 ブログの達人(私から見れば)の「きまぐれ」さんと知り合いになりました。

 そこでひょんなことから 私は自分のブログが持てるようになりました。

  そしてそんな何も分からないなか
 「ブログの使い方」のテキストから勉強をはじめました。

  今は とにかく実践という事でブログを書き綴っています。
 でも大変難しいですね。
 
 今私は「おえかきツール」を使いながら絵の練習をしています。

 たまたま 4月から NHKの教育CHで放送されている
 「水彩画のスケッチ」を勉強していたので 水彩画と比べられ
 大変楽しく「ツール」が使えています。
 
 おえかきツールは、描き直しが何回も利くので大変便利ですね。
  はまってしまいました。

 皆さんもぜひ使ってみてください。
 使って思う事は 「マウスの動きが細かな曲線のとき
 なかなか上手くいかないな」ってことです
 
 逆をいうと ひらきなおれば そこを味付けにつかえるんじゃないか
 なってことになりますか。
 
 何事も 前向き前向き!!

 それと色のタッチが絵の具と違うところが難しいです。
 でもとってもおもしろいですよ。

 そんな訳で今日は おえかきツールで「水彩画風の静物の絵」に
  挑戦してみました。