日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

トランプカリプス

2021年01月11日 15時14分46秒 | 思うがままに

何と善良な一国民でしょう。

私のことです。18日から今の今までお籠りを続けています。

トランプカリプス

なる新語があるそうです。

トランプアポカリプス

世界の終末、大災害という意味だそうです。

「アメリカでは6日、暴徒化した一部のトランプ支持者が連邦議会議事堂を占拠し、銃撃で1人を含む4人の死者を出すなど、前代未聞の大惨事が起こった」

のニュースにさもありなんと、淡々と見ているワタシ。

 

サイレントトーキョーという映画の話を前にしたかと思います。

 

ネットで、クリスマス・イブの6時、渋谷に爆破宣言。

パニックに陥いると同時に、興味本意でわざわざ出かける若者。渋谷はお祭り騒ぎでカウントダウンが始まります。

321 ドカーン。

 

まさか自分が

こんなことあるわけない!

 

この若者の心理は今のコロナ禍においても同じです。

 

日本のゆる〜い緊急事態宣言発出。

 

8時以後の営業自粛。

だから8時までわんさかわんさか若者たちがタムロする。

 

この一部の若者たちの親の顔がみたい。

 

そういえば昨年の緊急事態宣言が発出されたとき、実弟の息子がこれから飲み会なんだ!と言ったことに激怒して、「お前何言ってんだ!」と弟が叱ったそうです。その言葉を背に受けながら自室にこもった息子。

愉快な笑い声が聞こえる。何かと思いきやオンライン飲み会の走りだったのです。

 

昔、歌手の淡谷のり子さんが下手な歌手に言っていました。

「あなたの歌には心ってものがないの!」

あの世から舞い戻り小池都知事やガースーに言ってください。

「あなたの言葉には心ってものがないの!」と。

 

さて、ガースーにはなんというあだ名をつけましょう。

 

ガースー+カタストロフ

ガーストロフ

破滅をもたらすトップリーダー。

 

後手後手後手

帯状疱疹だって、手当が遅れるとそれはもう大変。私なんか腰痛で2年苦しみました。

 

さて、さて生温い緊急事態宣言のあとは何をする気?

 

もう国民はだれも信じられなくなっているのがわかっているのでしょうか?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする