日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

出没!アド街ック天国 ~東武東上線ときわ台~

2022年01月31日 17時00分17秒 | 思うがままに

出没!アド街ック天国 ~東武東上線ときわ台~

教えていただかなかったら観ることがない番組でした。

あの番組のあと、玲子センパイから「貴美子先生は、ときわ台の北口?南口?」とLINEがありました。笑

40年前、滅多に見ることがない日経新聞の折込チラシ。

何故だか、私は捨てずに取っておいたのです。

結婚してまだそんなに経っていなかったから頭金も足りない。でも、私は何故だか惹かれました。

行ってみない?

ときわ台って東京?

池袋から各駅で5つ目。

へ〜、行ってみようか!

なんて会話をした覚えがあります。

ときわ台北口は、閑静な住宅街。

「東上線の田園調布と呼ばれています。私も実は申込みました」

「なんでこのお値段?事故物件ではないでしょうね。」

F建設は小さな会社。でも、モデルルームを案内してくれた方が感じが良い。

実はときわ台は5階以上の建物を建ててはいけなかったのです。公園を区に寄付して建てた156所帯のマンションは、コの字型になっています。エレベーターは5階まではつけなくてもいいらしいのですが2機ついていました。そして何よりバルコニーが広いのです。

2人とも一目惚れ。

抽選らしいから無理かな?

と思っていたら大当たり。

私たちは最上階を選びました。予算の関係で西向き。これもF建設の営業マンのアドバイスでした。夏は暑いけど夕陽がキレイ。

今日も夕陽を見てがんばった自分を自分で褒めて暮れていきます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人はどう生き、どう死ぬか | トップ | コメダ珈琲店にハマってしま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。