2013年9月23日 曇り時々晴れ
風が強く肌寒い様な一日でしたね。暑さ寒さも彼岸までの言い伝え通りめっきり秋めいた一日でした。秋のお彼岸ではお墓参りが必須項目ですが、皆さんちゃんとしてきましたか?大山鹿はお墓参りと庭の草引きを堪能してきました。巨人の星に出てくる左門豊作のようにスナップを利かせていたら腱鞘炎に成っちゃいました。明日病院で診て貰おう。お勤めは休みかな?あー、先ずは秋の彼岸と云えば御萩でしょう。食べていない方の為に( ^ω^)_凵 どうぞ。やっぱり餡はこし餡ですよね。皆さんはどうですか?
そして、草むしりですが、何時も前後で撮影すれば、大山鹿さん頑張ってねと褒められるのでしょうが、終わった写真だけだと未だ小さいのが残っている様に見えちゃいます。完璧を目指す大山鹿にとっては不本意ですが、相手の草が多すぎました。
お休み前には昨日紹介し切れなかった金時登山道での野蝶をアップしましょう。先ずはアカタテハ君です。
ミドリヒョウモンでしょう。
キタテハ(黄立羽)です。今回は裏の模様も確認しましたから自信を持って( ^ω^)_凵 どうぞ。
ジャノメ蝶です。地味な蝶ですがタテハチョウ科に属しています。
以前にブログで紹介していますが、締めは三筋蝶です。
明日からお勤めが始まりますが、風邪でも掛れると4連休になるのですが....
風が強く肌寒い様な一日でしたね。暑さ寒さも彼岸までの言い伝え通りめっきり秋めいた一日でした。秋のお彼岸ではお墓参りが必須項目ですが、皆さんちゃんとしてきましたか?大山鹿はお墓参りと庭の草引きを堪能してきました。巨人の星に出てくる左門豊作のようにスナップを利かせていたら腱鞘炎に成っちゃいました。明日病院で診て貰おう。お勤めは休みかな?あー、先ずは秋の彼岸と云えば御萩でしょう。食べていない方の為に( ^ω^)_凵 どうぞ。やっぱり餡はこし餡ですよね。皆さんはどうですか?
そして、草むしりですが、何時も前後で撮影すれば、大山鹿さん頑張ってねと褒められるのでしょうが、終わった写真だけだと未だ小さいのが残っている様に見えちゃいます。完璧を目指す大山鹿にとっては不本意ですが、相手の草が多すぎました。
お休み前には昨日紹介し切れなかった金時登山道での野蝶をアップしましょう。先ずはアカタテハ君です。
ミドリヒョウモンでしょう。
キタテハ(黄立羽)です。今回は裏の模様も確認しましたから自信を持って( ^ω^)_凵 どうぞ。
ジャノメ蝶です。地味な蝶ですがタテハチョウ科に属しています。
以前にブログで紹介していますが、締めは三筋蝶です。
明日からお勤めが始まりますが、風邪でも掛れると4連休になるのですが....