大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

大雪で温泉宿はキャンセルに

2018-03-21 17:43:05 | ベランダ鉢植え
2018年3月21日(水)雨一時雪
雪や霙混じりの冷たい雨が降った一日でしたね。大山鹿さんは楽しいお泊まり会でしたから、気合を入れて朝ごはんを頂きました。まあ、夕飯は和食となりますから、朝食はパンとコーンスープですね。


こんな朝食を摂りながらテレビを見ていると、今晩宿泊先の箱根が出て来ました。Σ(゚д゚lll)、テレビでは大雪で20cm位の積雪になりそうだとの話です。バスなどの交通機関で移動すれば大丈夫かと思っていると、温泉宿から電話があり「バスも運行停止」と知らせて呉れました。ここで、敢え無く温泉宿をキャンセルとなった次第です。ご先祖のお彼岸供養をスルーして、ズル休みの温泉三昧、矢張りこんな計画に撥が当たったのでしょうか。取り敢えず、慌ててお祈りをしておきました。


ヤケのやんぱち日焼けの茄子で昼からお好み焼きパーティを決行しました。しかし、お好み焼きはマニュアル通りに作ったのですが、ご覧の様に焼き過ぎ?になってしまいました。


ツキに見放された感じでしたが、焦げを無視して麦酒で流し込んだ次第です。。




さて、気お取り直してベランダの風景を紹介します。シュンランとシンビジュームは2-3度登場していますが、今も健在で咲いています。




待ちに待った山椒の新芽が出てきましたよ。もう少し大きくなったら、鰻に載せて食べたいですね。


君子蘭の花芽も順調に育っていますね。


此方はアパートの桜ですね。雨に当たっても頑張って咲き出していましたよ。






明日もお天気が悪そうなので、お休みもキャンセルして大好きなお勤めにでも行ってみますか。それでは、楽しい夕暮れどきをお過ごしください。