ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

風はblue!blue!ビーチはwhiteの豊北町

2011-07-30 | 2011年

翌日は下関市豊北町の土井ヶ浜海水浴場へ。

広がる青い空と碧い海。白い砂浜。
タイトルを見て、
♪たてじまのシャツがにあ~うね♪って続きを歌った人、同世代です。

小さな子どもと一緒に遊ぶには最適。
昨年はこの海を前にしながら、一歩も水に入らなかった次女でしたが、
今年は水深10cmまで頑張りました!

が、すぐに挫折。

海を満喫したあとは、角島へと向かいます。

今回、どうしても行ってみたかった絶景スポットがあったのです。
ちょっとわかりにくい場所で、前回はたどり着けなかったのですが…

牧崎・風の丘公園です。

言葉が出なくなるほどの光景。
私の写真じゃ伝わらないです。ごめんなさい!
地球って丸いんだなあーって実感できるほどに海がパノラマで広がります。

風の丘というネーミング通り、とても気持ちの良い風が吹く場所でした。

ひとつ気になったのはこちら。

赤とんぼがいっぱい飛んでいたんです。
海にはこの時期なのにクラゲがいたし。
なぜか晩夏の雰囲気。

牧崎は古くから放牧地だったそうです。途中で牛発見!

昨年と同様、豊田町の道の駅「蛍街道西ノ市」内にある温泉に立ち寄り、
帰路に就きました。

最後に…
いつかはこれで角島に行きたいな。

私も青い風になるんだっ!

広島市東区の整体なら「もりたカイロプラクティック」からのお知らせ

◎お子様とご一緒にお越しいただけます。
 なお託児をご希望のお客様はご予約時にお申し付けください。

◎院長がぎっくり腰について書いています。

「もりたカイロプラクティック院長のフツーのブログ」というものもあります…。

コメント (4)