本日予定していた「眉山登山会」は、雨天中止としました。
朝から少し晴れ間も見えていたのですが、開始時間には雨が降り始め、今もまだ降っています。
楽しみにされていた参加者の皆様、5月に続いてまた延期になってしまい、申し訳ございません。
来月をお待ち下さい。(来月も降ったりして・・・縁起でもねぇ~)
さて、先日眉山の紅葉状況を確認しに行った時に見つけてきた植物です。
丘陵や低い山に普通に見られるクマツヅラ科の落葉低木「ムラサキシキブ」です。
ええ、『源氏物語』を書いた平安時代の女性作家「紫式部」と同じ名前です。
写真に写っている紫色の実の美しさをたとえて、この名前がつきました。
雲仙で見たことはあったのですが、まさか眉山にもあったとは。
朝から少し晴れ間も見えていたのですが、開始時間には雨が降り始め、今もまだ降っています。
楽しみにされていた参加者の皆様、5月に続いてまた延期になってしまい、申し訳ございません。
来月をお待ち下さい。(来月も降ったりして・・・縁起でもねぇ~)
さて、先日眉山の紅葉状況を確認しに行った時に見つけてきた植物です。
丘陵や低い山に普通に見られるクマツヅラ科の落葉低木「ムラサキシキブ」です。
ええ、『源氏物語』を書いた平安時代の女性作家「紫式部」と同じ名前です。
写真に写っている紫色の実の美しさをたとえて、この名前がつきました。
雲仙で見たことはあったのですが、まさか眉山にもあったとは。
