すみません、第5号の更新をすっかり忘れておりました。
今更更新しても仕方ないので、本日確認に行ってきました「第6号」の紅葉情報をお届けします。
普賢岳・鬼人谷;落葉
妙見岳・仁田峠;落葉
雲仙温泉街周辺;色あせ始め

仁田峠はすっかり冬模様です。
これより上は落葉しています。

妙見岳、『深山幽谷』というのでしょうか、中国の山奥を描いた水墨画のようでした。

白雲の池、池前景・山背景で撮影すると紅葉はほとんど残っていないように見えますが、まだ一部では紅葉を楽しめます。
今更更新しても仕方ないので、本日確認に行ってきました「第6号」の紅葉情報をお届けします。
普賢岳・鬼人谷;落葉
妙見岳・仁田峠;落葉
雲仙温泉街周辺;色あせ始め

仁田峠はすっかり冬模様です。
これより上は落葉しています。

妙見岳、『深山幽谷』というのでしょうか、中国の山奥を描いた水墨画のようでした。

白雲の池、池前景・山背景で撮影すると紅葉はほとんど残っていないように見えますが、まだ一部では紅葉を楽しめます。