散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

20220429最近読んだ本

2022-04-29 23:28:00 | 読書
■「惑わない星7」石川雅之

■「定額制夫のこづかい万歳 VOL.4」吉本浩司
金銭的な制約があると、趣味は1つに収斂させなくてはならないようだ。私の場合、読書・飲み食べ歩き・美術鑑賞の3つはやめられないものなあ。

■「愉快なる地図」林芙美子
1930年代の台湾、満州、ヨーロッパ、樺太、北京ひとり旅。すごい行動力だ。

■「リアルの私はどこにいる?」森博嗣
確かにリアルとヴァーチャルは地続きになっていくのだろう。

■「カルタン人の逆襲 ペリーローダン663」マール、エルマー

■「法治の獣」春暮康一
アイデア満載の異星生物コンタクトもの。人類社会の変容についても描かれている。

■「なめらかな世界と、その敵」伴名練
この人の小説は「二項対立」をテーマにしているような気がする。

■「この恋が壊れるまで夏が終わらない」杉井光
最後の一ひねりは「なるほどね」感と、「このオチか」感が両方ある。
コメント

20220429ギャラリー巡り

2022-04-29 14:32:07 | 美術・アート
本日は大通→スカイホール→三越→らいらっくの4か所。麻生から札幌駅まで歩き疲れたので、通り道にあるギャラリーだけ立ち寄ってみた。

■三越催事場「大黄金展」。開店90周年ということもあり、これが目玉になったのかな。

コメント

ゴールデンウィーク入りの昼食

2022-04-29 13:50:49 | 飲み歩き・すすきの周辺
ゴールデンウィーク(今年は最大3連休でちょっと悲しい)入りしたので、昼食は少し景気よくやっていくか。麻生から札幌駅の北口まで歩き、本屋さんに立ち寄ってから、すすきのまで移動。昼からランチも含めて営業するようになった「KP」へ。前回は私の前に1組客がいたが、今回はおそらく先客無し。それにしても、ホント、厳しいよなあ。観光客が少しくらい来ているかと思ったのだが(後から3組くらい来ていたと思う)。



思い切って飲むことにして、ランチ飲み放題(60分)をビールでスタート。





食べ物はこれもお得なのかな、本日の刺身盛(5点)を注文。ビールをあっという間に飲み干し、刺身が到着するとともに、冷や酒をもらう。



刺身はサーモン、平目?、ホタテ、ニシン、マグロの5点。マグロはまあまあいい部分だった。ホタテもカットしてはあるが、元はかなり大きなサイズだったであろう。

飲物をハイボールに切り替えて、次は真ホッケ(半身)を注文。



ホッケは半身で十分であった。そして、やっぱり美味い。中骨についている薄皮や、頭の部分、そして外側の皮までかなり食べる。



途中から黒霧島お湯割りにチェンジし、勢いがつきすぎた締めは鉄火巻き。ちょっとご飯物で締めたくなったのだよね。



相当な満足感があったけど、値段も夜飲みくらいになってしまった。勘定をしてもらうときに「私、札幌在住なんですが、ホッケはやっぱり美味いですね」と店長に声をかける。この調子で昼営業は続けられるのか、不安だなあ。

コメント

西三丁目・名もなき通り(3)

2022-04-29 11:53:46 | いろいろ写真館
北18条からさらに南下すると、女子大学がある。ここは私の母校と比較的近しい関係にあり、サークル活動を共同でやっているところもあったのではないかな? 私はたまたま男女合同の部活に所属していたため、縁遠いのである。建物すら良く見るのは初めてなのだ。

聖堂の近くの門には、こんなシンボルがあった。「私はアルファであり、オメガである」という意味合いであろう。



こちらは日本語で「マリア院」とある。



南西側にも閉じられた門があった。



「梟」はいわゆる一般的な「知恵」を表しているのかな。



魚と「PX」の文字はイエスキリストを表したものだろう。



そして初めて見る「旧藤高等女学校校舎(キノルド記念館)跡」。キノルド記念館は解体された記憶があったのだが、これは外観の一部を再現した、キノルド資料館なのである。玉ねぎの形をした尖塔があり、「玉ねぎ塔の校舎」と呼ばれていたそうな。



ここから敷地内が見渡せるのだが、どうやら彫刻のようなものがある。しばし迷ったが「関係者以外進入禁止」の掲示が無い事と、キノルド資料館の前に「北区歴史と文化の八十八選」の紹介があること、ちょっと先にキャンパス内の地図があることから、入っても良いのだろうと判断し、入ってみた。ちょっと緊張したが、祝日で人は少ない。途中、女子学生2名とすれ違ったが、特に反応は無かったので、大丈夫なのであろう(新型コロナの状況が悪い時期は、学外者立ち入り禁止だったようだ)。

ザビエル中田工房制作「イエスの慈しみの聖心像」。



イタリアで製造された「アシジの聖フランシスコ像」。



まだまだ見たことのない彫刻が札幌市内にもあるね。

さらに南下する。果たして営業しているのか、この食堂。いい店だったのだが、やってないといううわさもあるようだ。



「平成六年度 不動産登記法第十七条地図作成事業 完成記念碑」。初めて見たが、札幌第1合同庁舎の裏手だったかな。



そして札幌駅北口に到着。今は新幹線ホーム工事のため、一面にネットがかかっている。



ということで、西三丁目通り散歩は終了。この日のトータル歩数は16710歩、歩いた距離は12.3kmであった。
コメント

西三丁目・名もなき通り(2)

2022-04-29 11:25:54 | いろいろ写真館
北29条辺りまで来た時に、道が敷地に突き当たってしまった。私は札幌市内を歩いていてこれがどうも嫌なのである。今回の場合だと、一本西に避けると前回と同じ道を歩くことになるし、一本東に避けると次回の感興を削ぐからだ。やむを得ず、創成川通りに回り込んでから、元の道に戻る。

そして、道をふさいでいたのは、学校である。まあ、敷地が大きいから仕方がないよね。南側の正門付近で銅像を発見したが、学校の敷地内は関係者以外立ち入り禁止ということで、こんなバックショットになってしまった。



田所陸男「清水武像」(この高校の創設者)らしい。

風情のある建物を眺めながら(屋根が斬新だね)、北24条方面へ。



途中に割と感じの良い公園があったのだが、名前が極めて殺風景だ。札幌市内の公園には愛称っぽい名前のものもあるし、こういうそっけない名前のものもある。この辺は管理者の気分次第なのか。



北24条付近ともなると、少しは飲食店が増えてくる。





何とも賑やかでメニューの豊富な食堂がある。



次は久々に懐かしいこの店を撮影。



料理の量が多いことで有名な店である。私が食べたことがあるのは炒飯とC定(回鍋肉定食)しかないが、C定は少々脂っこいものの、学生時代は何とか食べられる量であった。炒飯は特にチャン大と言われる大盛が目玉で(今は残す人が多くて無いと聞くが…)、私も一度だけチャレンジしたものの、最後の炒飯わずかが(ご飯茶碗に半盛くらいの量)どうしても食べられず、敗北したのであった。

また別の機会にこの店に行ったとき、後ろに座った初めてここに来たと思われるサラリーマンが「腹減ってるしなあ、大盛にしようかなあ、どうしようかなあ」というのを聞き、心の中で「やめた方がいい!!」と叫んだところ、そのテレパシーが通じたためか「炒飯、普通盛りね」ということになって、ホッとしたことがある。その客は普通盛りの炒飯が出てきたのを見て「エッ…(絶句)」と言っていたので、「ほら、良かっただろ」とこれまた心の中で思ったのであった。

北19条で小学校を発見。「ビオトープ」という木の看板が出ているが、その右手奥にあるのは何だろう?



なんか、明らかに彫刻だと思うんだけど、何だろうなあ。小学校の敷地に無断で立ち入るのはさすがに怪しかろうと接近を断念した(割とちゃんとした人間なんです、私)。



昭和9年に作られた、この小学校の旧校門。



昭和59年、開校50周年記念の碑。



そして北18条に到着。思えば私の大学生活もこの辺から始まったのだが、すっかり道が広くなり、建物もビルばかりになり、変わったものだなあ。地下鉄の駅だけはあまり変わってないけどね。

コメント (3)

西三丁目・名もなき通り(1)

2022-04-29 10:52:49 | いろいろ写真館
新型コロナの流行により、なるべく歩くようにしようと、自宅から札幌の街中までいろいろな道を歩いてみた(西区→中央区)。しかしながら、北9条から南4条くらいまでの通りをすべて歩いてしまい、発見が無くなったためつまらなくなっていた。もちろん、もっと北のコース(ただし、北大が邪魔をする)、もっと南のコース(遠回りすぎる)もあるのだが、そこまで歩く気もない。

そこで新たに考えたのが、家の割と近くからバスに乗り、麻生に出てから(バス一本で行ける)南下するという南北コースである。去年、西五丁目・樽川通、西四丁目・地下鉄通を歩いて、寒くなってきたので中断した企画を再スタートさせたい。ということで、バスに乗る。最初はガラガラだったが、地下鉄琴似駅から新琴似の間は、結構な乗車率である(ちょっと嫌)。



うっかり終点まで乗ってしまい(麻生の五差路には一つ前の停留所の方が近いような気がする)、昔風の喫茶店を眺めながら、まずは新古書店へ。



本を3冊購入してから、スタート地点に到着だ。



近くにあった地図を見ながら歩くコースを考える。



朝ラーメンを始めたというラーメン屋さんを眺めて…



西3丁目と西2丁目の間を南に向かうことにしよう。うーむ、何も無さそうだ。



特に目を引くものも無いままに、新道に到着。この辺にはちょっとした飲食店があるね。





メニューはお刺身からジビエステーキまで幅広い。「激安セット」というのもあるようだ。



看板が目立つだけにやっているものだと思い込んでいた店。左の菓子店は廃業されたようだが、右のラーメン店は移転らしい。ということは、建物ごと取り壊す日が近づいているのかもしれない。



今日の札幌は曇り。最初は肌寒かったが、昼になるにつれて、また歩くにつれて少し暖かく感じるようになってきた。
コメント