2軒目はいつものバー「N」へ。幸いなことに一番目の客となり、カウンター端の席に座る。1杯目はスモーキースコットのソーダ割り。香りがはっきりしている。
2杯目はスタンダードカクテルシリーズからテキーラサンライズ。作る所を見ていると「こりゃ、オレンジジュースだな」と思ったが、意外なほどテキーラの味がしっかりしており、酒っぽい(今、レシピを見たらテキーラの量が多いのね)。
ここまでは後から来た客も年配の夫婦だったり、落ち着いたムードだったのだが、そろそろ2次会組が来るようだ。3杯目のグレンモーレンジケークで締めることにしよう。
そういえばこんなチラシ(グレングラント1948、熟成年数74年、412万円)を見せられたのだが、どうするつもりだろう(→何もしない)。
勘定をして狸小路を西へ歩くと、あちこちの店で行列が出来ている。何でこんなに混雑しているかなあ~。観光シーズンは街中の店は避けて、琴似と菊水(勤務地の近く)を攻めることにするかな。今日はとにかく行列が多かった印象だ。
酔った勢いで、西10丁目の閉店済の店の名残を撮影する。正面の写真は撮っているが、看板を横から撮影。
左上に物見やぐらのような小さな小部屋がある。
右隣は次の店が入ったが、ここは静まり返っている。
今日はテキーラサンライズが効いたのか、これで帰ることにしよう。
2杯目はスタンダードカクテルシリーズからテキーラサンライズ。作る所を見ていると「こりゃ、オレンジジュースだな」と思ったが、意外なほどテキーラの味がしっかりしており、酒っぽい(今、レシピを見たらテキーラの量が多いのね)。
ここまでは後から来た客も年配の夫婦だったり、落ち着いたムードだったのだが、そろそろ2次会組が来るようだ。3杯目のグレンモーレンジケークで締めることにしよう。
そういえばこんなチラシ(グレングラント1948、熟成年数74年、412万円)を見せられたのだが、どうするつもりだろう(→何もしない)。
勘定をして狸小路を西へ歩くと、あちこちの店で行列が出来ている。何でこんなに混雑しているかなあ~。観光シーズンは街中の店は避けて、琴似と菊水(勤務地の近く)を攻めることにするかな。今日はとにかく行列が多かった印象だ。
酔った勢いで、西10丁目の閉店済の店の名残を撮影する。正面の写真は撮っているが、看板を横から撮影。
左上に物見やぐらのような小さな小部屋がある。
右隣は次の店が入ったが、ここは静まり返っている。
今日はテキーラサンライズが効いたのか、これで帰ることにしよう。