体育会系の生徒たちで、返事やのりがとてもよく、何かパワーをもらえる感じがしました。3日目なので、パラレルターンの感じも出てきている状態で、自分の行きたいところに行けるようになり、好き放題に滑っていました。
43人を3人で指導するとなると、個人差があると、1人で20人くらいを見ないといけなくなり、なかなか滑る時間を確保するのが難しくなります。なるべく滑らせるために、見える範囲で自主練習をさせるのですが、統制が取れなくなってしまいます。そこで、統制をとるために、ポールを張ってみたり、フォーメーションをしたりさせました。
部屋割りのチームで、トレインをしたり、クロスをしたり、シンクロをさせたりしようとしたのですが、結局、みんながトレインでした。その様子をアップします。
みんなが思うように滑られるようになり、満足してくれているようでした。雪マジ19の宣伝をして、また、氷ノ山に来るように伝えておきました。もう一日あるそうですが、氷ノ山を十分に満喫してほしいと思います。