goo blog サービス終了のお知らせ 

氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

PTA3役会

2016-11-16 23:14:31 | 日記
12月7日の教育を語る会に向けての3役会を行いました。
要望や特色ある教育についてのアンケートで全部出さずにどこまでを出すのか、まとめました。10個の要望と地震による防災時の対応についての協議について確認しました。
部活動やスポ少のこともあったので、一般質問したことの一部として動きがあったのは良かったことと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育民生常任委員会

2016-11-16 23:05:00 | 日記
定例の常任委員会がありました。
本来なら、新しい委員さんがいるので、若桜学園の施設調査を予定していましたが、不幸が重なり葬儀出席の方があったため、延期にしました。町土整備課のつくよね茗荷谷トンネル残土処理について、蔵通り消雪施設、カラー舗装改修の設計進捗について、住宅改修状況について話を聞きました。
おおよそ、予め知っていたとおりで、とくに意見と言えば、住民への説明をしっかりしておけば、何事も上手くいくので、1度だけでなく、回数をかけても共通理解をしていく必要がある旨を話しました。当然分かっておられるので、同調してもらえていると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会運営委員会

2016-11-16 22:56:46 | 日記
21日の臨時会に伴う議会運営委員会を行いました。
予算4件、条例2件の議案について説明を受けました。人事院勧告に伴い、特別職、一般職の勤勉手当の支給割合の増の条例が主になります。予算は、氷太くん火災仮復旧工事の予算他、スポ少野球部の元巨人の仁志選手野球教室の負担金などが挙がっています。
これに伴い、議員勤勉手当の支給割合の増をどうするのかも併せて論議することになります。人事院勧告に沿ったものになるよう、提出者で議案を出すことになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする