全員協議会がありました。
各委員会の報告で、総務産業常任委員会の報告を聞きました。若桜町観光開発事業団の状況を聞いて、組織体制も入れ替わり、心機一転で取り組まれているということでした。理事会も状況が知りたかったですが、どれくらいの頻度でされているか、次回の委員会で確認してくださるということでした。賛成に回った責任がありますので、しっかりとチェックしていきたいと思います。
公共交通調査特別委員会では、町営バス、交通空白地輸送、デマンドタクシーの契約先についての確認がありました。特に、質疑することはなかったのですが、気になっていた100円バスの傾向を尋ねましたが、まだ、あまり分析はしていないが、乗客数が大きく変わったということはないということでした。
若桜総合戦略調査特別委員会では、あまり時間がなく、KPIの中間結果を表にしてもらいました。8割方達成しているものやできていないものがありました。課題として、検討委員会はあるが、実施にかかわる実行委員会的なものがないので、推し進める力が弱い。ということを話されました。それは、分かっていたことで、もっと、民間との連携をしないと役場だけがしんどくなるだろうなあと思っていたので、あとのの期間でより連携を深めていってほしいと思います。
各委員会の報告で、総務産業常任委員会の報告を聞きました。若桜町観光開発事業団の状況を聞いて、組織体制も入れ替わり、心機一転で取り組まれているということでした。理事会も状況が知りたかったですが、どれくらいの頻度でされているか、次回の委員会で確認してくださるということでした。賛成に回った責任がありますので、しっかりとチェックしていきたいと思います。
公共交通調査特別委員会では、町営バス、交通空白地輸送、デマンドタクシーの契約先についての確認がありました。特に、質疑することはなかったのですが、気になっていた100円バスの傾向を尋ねましたが、まだ、あまり分析はしていないが、乗客数が大きく変わったということはないということでした。
若桜総合戦略調査特別委員会では、あまり時間がなく、KPIの中間結果を表にしてもらいました。8割方達成しているものやできていないものがありました。課題として、検討委員会はあるが、実施にかかわる実行委員会的なものがないので、推し進める力が弱い。ということを話されました。それは、分かっていたことで、もっと、民間との連携をしないと役場だけがしんどくなるだろうなあと思っていたので、あとのの期間でより連携を深めていってほしいと思います。