どうしても妻が大神山神社に⛩行きたいということを言っていたので、参拝に行きました。
何十年ぶりかの参拝なので、懐かしさを感じながらの参拝で、こんなところだったっけ、この社務所で鳥大スキー部の合宿をしたことなどを話しながら階段を登りました。大人になっては、初めてみたいなことなので、良く解説を読むと農耕や豊作の神様で、大山寺も牛を祀ってあるので、丑年の妻が参りたいという理由が分かりました。
あまり遠出できていない夏休みで、少し遠出をした1日でした。
何十年ぶりかの参拝なので、懐かしさを感じながらの参拝で、こんなところだったっけ、この社務所で鳥大スキー部の合宿をしたことなどを話しながら階段を登りました。大人になっては、初めてみたいなことなので、良く解説を読むと農耕や豊作の神様で、大山寺も牛を祀ってあるので、丑年の妻が参りたいという理由が分かりました。
あまり遠出できていない夏休みで、少し遠出をした1日でした。