氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

現役教職員との意見交換

2023-06-24 21:47:00 | 議員活動
 教育学部の大学同級生と話す機会がありました。
 東部の小学校の現状として、教員不足について尋ねると、「うちの学校は、教職員定数の3、5人減で、もう、みんなが笑うしかない状況だ。」と言われました。また、「うちの学校の担任していた先生が1ヶ月で辞めて、補充があると思ったらないんで、みんながその仕事を分担し、兼務で大変だ。」と言われました。教員の質的なことはどうか聞くと、「質とかもう、どうでもいいんで、どんな人でもいいけえ、充ててほしい。」と言われました。相当な現場の状況を想像しました。このことは、先生の負担を考えるだけでなく、児童生徒のためでもあり、鳥取県の人育成の要でもあると思うので、何とか少しでも負担が軽くなるように行動していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県政報告会in智頭町総合センター

2023-06-24 15:49:00 | 議員活動
 智頭町での県政報告会を行いました。
 ここでもあまり多くの方にお越しいただいても意見が聞けないので、後援会パンフレットに記入していただいた方々に案内をして、開催しました。差出人を記載していなくて皆さんを困惑させた案内でしたが、思った以上にお越しいただきました。
 初登庁から現在までの状況を報告して、一般質問のことも話せました。皆さんからの意見も人口減少に伴う林業、農業の持続可能性についてどう考えるか。防災への備えについて、中学校の部活動地域移行についてや議員定数の考えについても議題が及びました。智頭町の状況や他町との比較など、勉強する分野も行動していくこともたくさん出て見えてきたように思いますます。少しずつでも前向きに進むように行動していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする