青谷上寺地史跡公園のYAYOINEがオープンしました。



そっくりさんたちの同窓会とか、リーダーの方のしゃべりのうまさに、感心させられました。僕もあれくらいしゃべれるようになりたいと思うほどです。施設の方は、出土した品々の展示やQRコードでの説明もあり、見るだけでなく、しっかりと背景が分かりました。時間があればもっとゆっくりみたいところです。また、子どもたちにも学べるよう、体験コーナーがありました。勾玉作りや琴作りなど、弥生の生活に触れながら学べます。弥生の時代でもガラス玉を加工していたり、高坏の模様入りなど、とてもオシャレな生活をしていたんだと思いました。
人骨や脳みその展示などもあるこの施設は、これからも歴史を紐解いてくれることと思います。ぜひ、何度も学びに来てほしいと思いました。


