氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

S型のかかわりを!

2011-06-17 00:03:58 | 楽しい育児

 パパ・ママコーチング講演会で、日本青少年育成協会の小山英樹さんの講演を聴きました。

 3度目の正直で講演会に参加することができ、妻が2回聞きに行くはずで本当によい講演でした。子どもへの関わりで頭では分かっているものの、いざ実践となると、マイナス的なG型(概念、我慢、ガミガミ、激突)の声かけをしているなあと自分自身思いながら、S型(信頼、質問・承認、爽やか、成果・成長)にしようと心に決めました。

 早速、手紙を見せると、自分から進んで歯を磨き、寝ることができました。3日坊主にならないように、意識していきたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問の順番の訂正

2011-06-16 16:07:22 | 議員活動

 若桜町議会6月定例会が招集されました。

 今日は、上程と企画財政課、総務課、税務課、町民福祉課の途中までの詳細説明を受けました。吉川分校の改修について、激しい質疑がされましたが、29日に吉川集落に説明に言って話をされるそうです。起債のことが絡んでいるので、転用にしばりがあるようです。まだ、説明が途中なので、また、詳しく聞いて判断したいと思います。

 一般質問の順番が4番でした。なので、13時になりそうです。予定されていた方々、すみませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月定例会一般質問17日!!

2011-06-13 22:00:31 | 議員活動

 6月定例会の一般質問は、17日になりそうです。

 今回は、5名の議員がされるそうで、恐らく3番目?だと思います。17日の11時くらいになるのだろうと思います。

 今回の内容は、

 氷ノ山の四季を通じた集客整備について

 ワンセグ受信について

 不育治療助成について

の3点で行います。スキー関係者という立場と、若者代表という立場、子育て支援の一つとしての質問です。良い答えをもらえるように頑張っていきたいと思います。

 若桜町のHPから

    各課のご案内→議会事務局→インターネット中継

 に入っていただくと、ライブカメラで一般質問の様子がご覧になれますので、お忙しいとは思いますが、視聴していただけたらと思います。また、コメントをお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷ノ山、夏山開き!!

2011-06-12 20:14:13 | ニュース

Cimg0353 11日に氷ノ山の夏山開き前夜祭がありました。

 神事の後、たいまつ行列がありました。天候も良くとても清々しい中、開催できました。 久しぶりに息子を連れて行ったんですが、昔の記憶はなかったらしく、初めてたいまつ行列に参加する感覚だったようです。でも、終わった後に、

「おもしろかった。またやりてぇっちゃ。」

と言っていました。何となく、この清々しさにはまったのかもしれません。

「また、来年な。」

というと、

「うん。」

と言っていました。こう言ってもらうと連れて行った甲斐があったなあと思います。終わってから、知らぬ間に足湯にも入っていて、町長のとなりでくつろいでいたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっつきやすい人に!

2011-06-12 19:49:55 | ブログ

 11日の午後に平林都さんの講演会に参加しました。

 若桜町の男女共同参画推進条例制定記念で、あの平林都さんが講演をしてくださることになり、ちまたでもちょっとした反応が感じられていたとおり、講演会では初めて見ると思われるほど、講演会に参加された人を見ました。

 講演会でも毒舌を交えつつ、とっつきやすい人になるための3つのポイントを教えてくださいました。

 1つ目として、「笑顔」です。笑うのではなく、笑みで、歯を上下4本ずつ計8本を出し、口角を上げることがポイントだそうです。

 2つ目として、「あいさつ」です。相手がどう対応しようと、まずは、自分からあいさつをすることだそうです。言葉の使い方も気をつけないと全く違ったことにとられることがあるそうです。「どうも」は、あいさつではなく、その後の言葉を強めるだけだそうなので、気をつけたいなあと思います。

 3つ目として、「動きを出す」です。とにかく、相手に分かるように行動を起こしていく。知っているだけではだめ。行動に起こしていくことで初めて意味があるそうです。

この3つは、とても共感したので、早速実践していきたいと思います。前を見て、男でも気遣いできるように心していきたいと思います。

 お忙しい中、ふるさとのためとはいえ、講演してくださった平林都さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニウツギ→ウツギへ

2011-06-10 22:46:53 | まち歩き

2011061010070000_2  タニウツギがきれいに咲いていた先週から最近は、白い花が目立ってきました。タニウツギに似た感じだなあと思って、調べてみると、ウツギだそうです。

 きれいに咲いているので、山開きには、登山道を飾ってくれると思います。天候が心配ですが、無事開催されることを祈っています。

 ちなみに明日(11日)12時半受付で、若桜中学校さくらホールより「平林都さんの講演会」があります。先着350名様なので、お早めにお越しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガキ大将の代わり!

2011-06-09 20:24:01 | 楽しい育児
 

 この度の補正予算に「放課後子どもの運動遊び推進事業」の予算が組み込まれました。

 もともとスポ少に入る前の年代に、様々な運動体験をさせたいなあと思っていました。専門的な運動だけでいくのもいいですが、専門的になればなるほど、様々な運動体験が影響してくると感じてきました。そうしていると、県からの補助事業があるということで、やってみようという方向に進んでいます。まだ、予算が通っていないので何とも言えませんが、楽しみながらいろいろな運動体験ができるように進めていきたいと思います。

 ちなみに放課後児童クラブの児童を中心に、希望者は、また、申込みで参加できます。ミニトランポリンやおにごっこ、風船バレーや大縄とびなどをしたいと思っていますので、ふるっての参加をお待ちしています。詳細は、予算通過後、チラシが配られると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこから先に話をするんだろう?

2011-06-07 22:46:41 | 議員活動

 教育民生常任委員会がありました。

 6月定例会前の補正予算の説明で、話題は、吉川分校改修についての議論がなされました。3月当初予算では、教育委員会より都市交流のために宿泊できるような施設にするための改修だったのですが、今回は、町民福祉課から高齢者と子どもの交流も含めた宿泊施設にするための改修にすることになっていました。確かに国の10割補助でできるというもので、前よりは良くなってきてはいますが、維持管理の問題が発生してきます。地元自治会か、NPO団体かに管理をお願いするという話だそうですが、まだ、話し合いを持たれていないようで、それなのに議会で予算を通して良いものかどうかが分からなくなってきました。

 実は、地元の個人事業主の方が「吉川分校を使いたい」という話があるらしく、それなら毎日のように維持管理をしてくださり、今、進んでいる話を知っておられて、それならできることは協力できるということでした。ちょっと、この話が煮詰まらないようなら動きを見せようと思います。

 ただ、素通りするだけの議会と思われてはいけませんので・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康教育は、生涯教育ですね!

2011-06-06 00:32:11 | 健康・病気

 若桜小学校で、健康教育参観日がありました。

 1年生は、手の洗い方についての学習でした。普段、聞いている放送を詳しく確認しながら、実際に洗ってみるなどの活動もありました。自分たちも手洗い場の掲示を見ながらやったことを思い出し、それに音楽をつけられると歌いながらできるのでいいなあと思いました。

 その後、拡大学校保健委員会があり、専門的な観点からの提案をいただき、各学年で学年の課題点を話し合いました。いろいろな意見が聞かされ勉強になりました。風呂で歯磨きをして、その後は、お茶か水を飲むことにしたいと思います。

 最後に保護者の学年対抗ドッジボール大会をして、楽しく汗をかかせてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜幼稚園の運動会!

2011-06-04 19:32:10 | スポーツ

 若桜幼稚園の運動会を見させてもらいました。

 入園して2ヶ月しか経っていないのですが、こういった大きな行事を行うと子どもたちが一気に成長すると言われていました。確かに小学校も秋の運動会が多いですが、W葉台小学校は、5月に運動会を行います。仲間づくり的なこともできて、指導者は大変ですが、子どもたちはスムーズに学校に溶け込んでいったように思いました。このことと同様に幼稚園もこの時期にされている効果もあるんだろうなあと思いました。(子どもですし、保護者もかな?)

 子どもたちも素直に自分たちらしく頑張っている姿が微笑ましく思いました。

 頑張れ、若桜の宝たち!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする