氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

スキー国体予選開催中!

2012-01-15 22:33:03 | スポーツ

 スキーの国体予選が大山で行われています。

 15日には、アルペンの26歳以上(B組)35歳以上(C組)の予選会が行われました。あいにく若桜町出身の選手はいなく、応援することもなく役員をしました。月曜日に高校生男女の選考会があるので、自分の力を出し切ってくれることと思います。

 クロスカントリーの方は、元若桜中教員であった宮脇先生が2位になっておられ、調子が悪かったのかなあと心配になりましたが、本番ではしっかりやってくれると思います。競技人口も減り、地元選手も減っている今日のスキー界をもっと盛り上げていけるようにしていきたいと思いました。

 気持ちのある方は、是非、仲間になって盛り上げていきましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜出身選手、またもや優勝!

2012-01-12 20:25:47 | スポーツ

 中高総体の回転(スラローム)競技が行われました。

 2本の合計タイムで結果が決まるのですが、ぞれぞれの選手に物語が見られました。

 昨日、高校男子2位に入った選手は、1本目に安全に行き、2本目で巻き返す作戦で行ったのですが、残念ながら途中で失敗してしまい、入賞を逃してしまいました。残念でしたが、インターハイの切符は得ているので、大回転で頑張ってほしいと思います。

 また、中学生男子では、昨日2位だった選手が持ち前の技術を駆使し、優勝しました。昨日の悔しさが良い方向に出たようです。そして、昨日1位だった選手は、2位で終わり、若桜の中学生男子が1,2位を独占しました。全中では、それぞれの良さを出し切ってくれることと思います。

 他の選手も1本目では1位だったのに、2本目で失敗し、涙している選手もありました。なかなか思うように行かず、技術もそうですが、精神面も、また、運も必要となるので、やってみないと分かりません。スポーツの楽しさを実感させてもらった2日間でした。

 全選手、また、役員の皆さん、お疲れ様でした。良い大会になったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元選手、大活躍!!

2012-01-11 16:07:41 | ニュース

 鳥取県・岡山県合同の中高総体の大回転競技が行われました。

 地元選手が高校生男子で2位。中学生男子1,2位。となり、インターハイ、全中の枠内に入りました。(個人名を出したいですが、確認をとっていないので、出身集落を記載します。順に上高野、つく米、新町です。)今度は、鳥取県代表として、自分の力を出し切るために、トレーニングをして、全国レベルでどれだけ通用するかチャレンジしてほしいと思います。

 明日は、回転競技(スラローム)があります。もう一人、全国切符を手にしていない選手がいるので、その選手に頑張ってほしいと思います。頑張れ、若桜選手!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜の地酒、べんてんむすめ!

2012-01-11 03:47:26 | ブログ

 いよいよ、スキー大会もスタートして、町外の方が氷ノ山に来らP1000483_3れるシーズンになりました。 若桜の特産物を宣伝する良いチャンスとばかりに、大会役員に来られている方々に若桜の地酒を飲んでもらいました。私も新酒は初めてでしたが、とてもすっきりして美味しくいただけます。飲まれた方も、

「これゃあ、いい。妻に買って帰ろう。道の駅で売っとるか?」

と言われました。こうして若桜の特産品を少しずつアピールしていきたいと思います。 まだ、飲まれていない方は、ぜひ、ご賞味ください。お酒の苦手な方は、ご贈答にご利用されると悦ばれると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、中高総体が始まります!

2012-01-09 22:32:37 | スポーツ

 10日から鳥取県中学・高等学校校総合体育大会スキーP1000480_2競技会が氷ノ山で開催されます。

 9日から事前の準備をしていて、より良い大会になるように関係者の方々が動いておられます。選手は、それぞれの力を出し切ってほしいと思います。若桜町の選手としては、アルペンで、優勝の期待が持てる選手が中・高ともあるので、楽しみです。クロスカントリーも上位に入ってくるだろうと思われる選手がいるので、期待しています。

 地元の利で、良い成績を期待しますが、何より自分の実力を出し切ることに専念すれば、おのずと結果がついてくると思うので、力を出し切ることだけを考えて滑ってほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶好のコンディション!

2012-01-08 17:28:04 | スポーツ

 天気も良くて、雪もさらさらした絶好のコンディションになっています。P1000481

 お客さんも良く知っておられて、にぎやかではありますが、そんなに困るほど多くもありません。リフト待ちも5分程度で、ちょうどよい休憩程度です。冬場の運動不足解消に是非、スキー・スノボーにお越しください。イヌワシゲレンデからのアクセス道がありますので、一度、通ってもらって、アルパインゲレンデでも滑ってみてください。

 そんな中、託児所を設置するという話だったので、ブログでも紹介したのにいまだ開設されていないので、残念な限りです。ベビーシッター資格なら手伝える人があるのですけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人、おめでとう!

2012-01-03 21:45:58 | ニュース

 平成24年の成人式が中央公民館で行われました。

 46名中34名の参加の成人式で、人口比でいくと1.2%だそうです。確かに少ないなあと思いました。18年前の自分たちのころは、91名いたので、ちょうど半分なんだと実感しました。みんなには、是非、若桜に帰ってきてほしいと思いつつ、自分が二十歳のころは、何も考えていなかったので、あまり無理は言えないなあとも思いました。P1000477

 でも、一度外に出てきて、正月や盆などで帰ってきたとき、「前より若桜が良くなってるなあ」と思ってもらえるような若桜になるよう頑張りたいと意識を新たにさせられたところです。

 新成人の更なる成長と活躍を祈念します。おめでとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして おめでとうございます!

2012-01-01 08:54:38 | ブログ

 明けまして おめでとうございます

   今年も よろしくお願いいたします

 2012年は、「を見て っと明るい 来を見据えて」をテーマにいきたいと思います。朝起きるときに、思い浮かびました。暗い話ばかりしていてもしようがありません。良いところは残し、改善点は見直していかないと、なかなか前に進みません。過去のことをどうこう言っていたら、悪口につながりますので、良くなるための様々な案をみんなが提示していき、よりよい考えを実行していけば、間違いなく良くなると思います。

 今年は、議員3年目に入る年なので、議会報告会ではなく、議員報告会をしないといけないと考えています。みなさん様々な意見を聞きたいと思いますので、よろしくお願いします。

 皆様にとって、良い年でありますことを祈念しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする