氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

若桜鉄道展inやまびこ館

2016-02-13 21:09:31 | 日記
 若桜鉄道展にやまびこ館へ行きました。
 若桜鉄道展だけなら大人も無料で入れました。駅長と車掌の帽子をかぶって記念撮影の場所があり、それ以外は、撮影禁止でした。開通当時の新聞や若桜鉄道にゆかりのある車両の模型など、子どもたちも喜べるようになっていて、親子で見入ってきました。
 最後に、若桜鉄道関連グッズが売ってあったので、ピンバッジを買いました。これは、ぜひ、たくさんの方に見てほしいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかさこども園の運動遊び

2016-02-10 15:41:06 | 日記
わかさこども園の運動指導を行いました。
今回は、風船を使っての遊びで、手や頭、足を使ってリフティングをしました。ペアになったりチームになったりして、何回続くかを競ったり、風船バレーボールをして盛り上がりました。みんなが楽しかったと言ってくれたので、良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュテムターン

2016-02-07 23:14:44 | 日記
you tube に張り付けてご覧ください。


https://youtu.be/z5eoki4TSQk
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルークボーゲン

2016-02-07 22:02:07 | 日記
you tube に張り付けてご覧ください。

https://youtu.be/EK5FIic1U74
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本雪合戦大会審判

2016-02-07 22:02:07 | 日記
 西日本雪合戦大会が若桜町のゆうゆう広場で行われました。
前夜の積雪で絶好の雪合戦条件となり、この日に合わせたような日和でした。地元の選手も出場されていて、盛り上がった大会となりました。みんなが楽しく、また、真剣にプレーされていてすごいなあと思います。本当に戦術が重要なので、練習するような機会を設定してもいいのではないかと思いました。
 選手。関係者の皆さん、お疲れ様でした。よい大会になったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜学園5,6、7年スキー教室

2016-02-07 21:49:35 | 日記
3,4日に若桜学園のスキー教室のお手伝いをしました。
さすがの地元ということで、滑れる児童生徒が多くレベルは高かったです。上級班なので、将来、友達にスキーを教える立場になるという設定で、スキーの指導法を簡単に教えました。人に教えることで分かることもあるので、そういう経験もして欲しいと思います。
2日目は、フォーメーションをしました。
トレインや、シンクロのクロスを取り入れた良い演技になりました。動画は、若桜学園のビデオに撮っています。
協調性を鍛えられ、良い経験になったことと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷ノ山スキー大会&氷ノ山スラローム大会

2016-02-01 22:00:09 | 日記
毎年恒例の氷ノ山スキー大会シリーズが30、31日とで大回転と回転競技が開催されました。
初日の大回転競技は、競技委員長ということで、競技全体を仕切らせていただきましたが、コースが変更したにも関わらず、怪我もなく負えられて、関係者の皆さんに感謝、感謝です。地元選手も少しずつですが増えていてうれしく思います。
回転競技もコース変更がありましたが、無事大会が実施できました。地元選手の総合ラップは、役員をした甲斐がありました。こうして歴史が刻まれるんだなあと思います。
選手・役員の皆さん、お疲れ様でした。また、来年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取H高スキー実習

2016-02-01 21:54:19 | 日記
毎年恒例の鳥取H高のスキー実習のお手伝いをしました。
ギリギリの積雪の中、3日間を終える事が出来ましたが、無事にではないのがいつもと違いところです。2日目の午後にケガをさせてしまったので、申し訳なく思っています。最後の1本、気をつけたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時会

2016-02-01 21:46:03 | 日記
26日に臨時議会がありました。
内容は、旧池田小学校の改修工事の承認です。規定価格が5562万円であったため、議決が必要でしたが、落札価格は、85%で5000万円を切っていました。最低価格と同じだそうです。7割は総合保険で、あとの3割がアロイ工業さんの負担になります。何はともあれ、早く元通りになって欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする