
いま近所を歩いて一番目に入るのはハルジオンだ。
道端で咲いていたり、原っぱなどで群れていたり。

ハルジオンはさまざまな虫たちの人気を集めている。
モンキチョウやモンシロチョウなど蝶の仲間がいれば遠目からも目立つ。

花に近づいてみるとハナアブの仲間などもやって来る。

比較的小さな虫もやってきた。初めて見たような気がする。
マルボシヒラタヤドリバエというものらしい。

丸っこい胴が可愛い。翅の付け根辺りにある白っぽいのは胸弁だ。
幼虫はチャバネアオカメムシに寄生するそうだ。

そのカメムシの仲間もハルジオンにやってくる。

これはシマサシガメの幼虫。口吻をしっかり花に挿しこんでいる。