
市民の森A
横浜市にはあちこちに市民の森がある。
市と地主の方との協定により市民が自由に入り自然観察やウオーキングなどを楽しめる。

市民の森B
それぞれの市民の森で大小や高低差や地形や植物などに個性がある。
森林ばかりでなく草地や谷戸や水辺があったりして動植物の種類が豊かだ。

今の季節はチョウもいろいろと飛んでいる。
コミスジなどタテハチョウの仲間も多い。

林の周りや尾根道などではコジャノメもよく見かける。

コジャノメと同じジャノメチョウの仲間も多く、中でヒメジャノメはコジャノメによく似ている。

コチャバネセセリなどセセリチョウの仲間も何種類かいる。

今日のチョウはみんな「 コ 」がついているがコミスジはけっこう大きく、
おおむね コミスジ > コジャノメ > コチャバネセセリ だ。