どうでもいいこと

M野の日々と52文字以上

2014-09-03 03:44:24

2014-09-03 03:44:24 | インポート
Dsc_9903




先週蒔いたサントナの芽が出ていました。家庭菜園ですが、今年は馬鹿になりません。なにしろ天候が変過ぎて野菜が高騰しています。特に関西から九州にかけての長雨と、急に来た秋がかなり影響しています。東北だと6月の晴れ続きで乾燥して生育が遅れた野菜もありそうです。葉菜類でもキャベツのようには種から収穫まで時間がかかるものが大変そうです。


ことしのシェードガーデンはキュウリですが、家庭菜園でトマトとかナス・キュウリの苗を買って作っても、大体は採算割れになります。こちらの収穫期には、大体投げ売り状態になっているわけで、トマトなんて一箱200円だったりすると一苗で撮れる量より多いわけで更に苗よりやすかったりします。更に露地物だと長雨で品質がイマイチだったりします。


今年は珍しく元を取りました。



Dsc_9905




ムシトリナデシコが咲いています。盛岡だと6月の花なのですが、今咲いていると言うのはなぜでしょうか。天気がムチャクチャですから、今年は。




Dsc_9906




くさのおうだと思うのだが、今咲いているのは何とも不思議。春の時も花の咲く順番がおかしいと思っていましたが、こうなると良くわからなくなる。

一番簡単な答えは季節を勘違いしたと言うものだが、春の時点で未熟だった株が6-7月の天候で株が充実し、天候不順もあり今花を咲かせている、というものだ。多分これだろう。




Dsc_9908




ミズヒキは順当に咲いております。



Dsc_9909




サンショウの実が色付きました。




Dsc_9911




オウシュウヤマゴボウの実も色付きはじめました。というかこの雑草、シブトイんですね。ぬいてもぬいても根っこが残っていればすぐに生えてきます。おまけにグリホサート製剤が効かない。ゼニゴケ・スギナ退治くらいの強烈な奴でないと無理です。
と言う事でマメに引っこ抜いて駆除しましょう。いつかは消えます。


毒草なのですがなぜか実は鳥が食べるんです。それで広がっています。なおこの草が大きくなれば、それはそれでかなりな見物です。2メータ近くなりますから。けっこうかっこいいです。どうかっこいいのかと言えば、ヨーロッパのガーデニングでタケニグサを使うくらいのかっこよさ、エキゾチックな感じです。

でもフツーのガーデニングでは止めましょう。近所迷惑です。管理意識が高くないとかなり危険です。





Dsc_9913






秋の気配どころか、秋です。本当に急に来ました。


でも植物達は何か混乱しているようです。





Dsc_9921




秋の空です。


でももう少し夏と秋のせめぎ合いと言うのもあってもいいんじゃないのか?贅沢でしょうか。


というか日本に接近すらしなかった台風13号の、8月12日消滅以降台風が発生していない。8月発生は多分これ一件のみだろう。かなり台風のない8月です。さて911は二百十日です。古典にもある台風のよくある日なのですが、今の所熱帯低気圧も発生していません。台風は無さそうです。




Dsc_9923




明日は久しぶりの大快晴になりそうです。何しろ大気中の水蒸気も少なさそうです。でも低気圧と低気圧が生む風の狭間みたいな天気になりそうです。


そう言えば、水泳で痩せたかどうなのかは定かではありませんが、2キロ痩せたと思われます。どうも総合プールにある体重計が、何かおかしくてエラーが出るわけです。よく見ると表面にヒビがあるわけです。



だれだ!許容強度を超えた奴は!


それはともかくとして、我が家の体重計もイマイチなのですが、大体同じ値になってきました。ただ体脂肪率が納得のいかない値が出ています。電池を替えましょう。


異常な乱高下をしているのです。そこに来て、9月1日は防災の日と言う事でクッキー特売、保存が利いてカロリー高い食品ですから、最適です。ええ、期間限定の森永のアーモンドクッキーとチョコチップクッキーなんて本当おいしかったです。チョコチップなんて麻薬ですよ。多分そうだと思ったのでしょう、アーモンドクッキーがあっという間に品薄。ヘルシーっぽいから。次席がチョコチップ。もはや麻薬。備蓄出来ません。


体重の乱高下はここにあると思いますが、体重の低下は一日2食に切り替えたのが大きいと思います。水泳ではありません。ただ、おやつが食べられなくなりました。小腹が空いているから、といって200キロカロリー以上を食べると、ご飯が食べられなくなるのです。


年ですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿