ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)札幌スタジオ

札幌市中央区狸小路にある、体と心と脳が元気になるイルチブレインヨガ札幌スタジオのブログです。

呼吸法でスッキリ   「イルチブレインヨガ」

2011年08月31日 | トレーニング
お腹で呼吸して、午後のだるさを解消

イルチブレインヨガのトレーニングの中で、だるさを解消させ、眠気を覚ます効果があるのが、
お腹で呼吸をする呼吸法。イルチブレインヨガの基本動作の一つです。

お腹で息を大きく吸って、しばらく止めた後、ゆっくり吐き出します。
お腹が風船のように膨らむまで吸い込むのがコツ。
吐くときに息を完全に出し切ったほうが、より効果的です。

お腹での呼吸を繰り返すことによって、脳や全身に酸素が行き渡ります。
背中がほぐれて中枢神経がリラックスし、頭をスッキリさせる効果も。
全身に活力を吹き入れるエクササイズです。

昼食後、睡魔がさしてしまいそうな時に行なうと、消化が促され、眠気がなくなります。イルチブレインヨガの腹式呼吸で、
スカッとした午後をお過ごし下さい。

お腹で呼吸する

① お腹に両手をあてます。
② 口から短く息を吐くようにフッフッと中が完全に空っぽになったと感じられるまで繰り返します。
③ 息を完全に吐き出したと思われるとゆっくり息を吸います。
④ 風船のようにお腹が一杯になるまで息を深く吸って、しばらく止めた後、ゆっくり吐き始めます。
⑤ 3回以上繰り返します。

【ポイント】息を吸う時に背中をそらしてアーチのようにすると、息を深く吸うことができ、
胸の筋肉までほぐれてすっきりします。


出典: ブレインメディア

★ ★ ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)・ブレインダンヨガは、
脳科学とヨガを融合させた体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
体のトレーニングを通して脳を活性化し、心身の健康、幸せを実現します。
脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性(真我発見)プログラムなどの特別トレーニングを、
人生の充実を希望する方たちに提供しています。


イルチブレインヨガのスタジオ・教室情報はコチラから http://ilchibrainyoga.com/
イルチブレインヨガの体験はコチラから ilchibrainyoga-sapporo.com/


腸は健康のバロメーター

2011年08月30日 | トレーニング
腸は心身の好不調を写しだす鏡

人体の中で、「好調」「不調」を最も自覚しやすいのが、腸です。

お通じの状態が良くて、お腹がすっきりとしているなら腸は好調。
便秘が続いてお腹が重たく感じるなら、腸は不調ということ。
腸の調子がよいと、精神的にも安心して明るく過ごせます。
逆に、腸の調子が悪いと気持ちが沈みがちになります。

腸はメンタルの状態が反映されやすい場所でもあり、ストレスや疲れで調子を悪くしがち。
ストレスで腸が悪くなり、悪くなった腸がさらにストレスを増幅させる、という悪循環にも陥りやすいです。

腸の機能が低下して便秘が続くと、腸内で便が移動する速度も低下。
便の中の有毒物質が、腸壁に長期間接することになります。
そのため、大腸ガンの原因にもなりかねないと言われています。

腸の改善に役立つのが、イルチブレインヨガの腸運動 です。
腸運動は、おなかを膨らませたりへこませたりする簡単な動きで体に刺激を与え、筋肉や血液の働きを活発にします。
血の流れがスムーズになると、体にたまった毒素が排泄されます。
これが、いわゆるデトックス。腸運動なら無理なく毎日継続できるので、
快便のためにも、ぜひお決まりの日課にしたいところ。

もう一つ、便秘解消に効き目があるのが、水を飲む こと。
朝早めに起きてまず水を飲むと、腸は活発に動くようになります。
さらに、朝食をしっかりと食べる と、腸はさらに刺激され、
腸内から便を送り出しやすくなります。

腸を元気にして、快便を実現し、心も体もスッキリとした毎日を送って下さい

★ ★ ★

イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)・ブレインダンヨガは、
脳科学とヨガを融合させた体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
体のトレーニングを通して脳を活性化し、心身の健康、幸せを実現します。
脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性(真我発見)プログラムなどの特別トレーニングを、
人生の充実を希望する方たちに提供しています。


イルチブレインヨガのスタジオ・教室情報はコチラから http://ilchibrainyoga.com/
イルチブレインヨガの体験はコチラから ilchibrainyoga-sapporo.com/

豊かさの秘訣   <一指 李承憲氏の希望の手紙より>

2011年08月29日 | メッセージ

多くの人が変わっていきます。
私たちは、変わらぬ人に会うことを願います。
安心して心を開くことができる人を
探しているのかもしれません。

感情や欲望の次元で人と交流しながら
変わらぬことを願うのは
愚かなことです。
感情、欲望、観念、知識は変わるものです。
この世のすべてで
変わらぬものはありません。

月にかかる雲が流れていくように
超然とする生き方を望むのなら
人生で豊かに満たされて
生きようと願うなら
自分自身への価値と哲学をもつことです
寂しさから解かれ
自信をもって生きていくことができます。

内面から豊かになるために
自分自身へ真心を尽くしましょう。
自分の内面との会話を通じて
自分自身を愛するとき
健康で幸せな人生を
自ら創造することができるのです。


ILCHI希望の手紙は、
イルチブレインヨガの創設者である一指 李承憲氏がお届けする人生を健康で幸せで平和に過ごすためのメッセージです。

希望の手紙のお申し込みは こちらをクリック ilchi.jp/Message/MessageList.aspx

イルチブレインヨガのスタジオ・教室情報はコチラから http://ilchibrainyoga.com/
イルチブレインヨガの体験はコチラから ilchibrainyoga-sapporo.com/

小さい秋見つけた …

2011年08月28日 | 私の独り言
チラシのポスティングをしながらも 季節の移り変わりを実感

小さい秋を見つけては感激   そして、しばし感傷に浸る日々 …

小さい秋が積もれば 大きい秋に …

何かを始めたくなる秋 …  

さぁ 始めましょう !! イルチブレインヨガ !!




イルチブレインヨガのスタジオ・教室情報はコチラから http://ilchibrainyoga.com/
イルチブレインヨガの体験はコチラから ilchibrainyoga-sapporo.com/

凄い 、丹田の力 !! 自信も回復 !! 

2011年08月28日 | トレーニング
丹田をなでて自信を回復

イルチブレインヨガのトレーニングは、頭をすっきりさせる効果があるメニューが盛り沢山。
その一つが、丹田(たんでん)をなでる動作です。
丹田とはおへその下5センチ、その奥5センチくらいのところにあるエネルギーセンターです。
体の中心である丹田を手でなでることで、 エネルギーの循環が良くなり、自信に満ちた気分になれます。

朝起きたときに「お腹が冷えている」と感じることがあると思います。
寝ている間はどうしても下半身やお腹が冷たくなりがち。
体が冷えていると、エネルギーが頭のほうに集中してしまうため、精神的にもイライラしやすくなります。

そんなとき、丹田のまわりをやさしくなでてあげると、気分がすっきり。
頭の回転も良くなります。

手をゆっくりと動かすのが効果を高めるコツ。
時間があまりないときは、最初に手をこすって手のひらを温めてから、丹田を何回かなでるだけでも効果があります。

イルチブレインヨガのトレーニングでは、常に丹田を意識するよう心掛けて下さい。

丹田をなでる
① 仰向けになって足を肩幅に開きます。
② 手を熱くこすって丹田を時計回りになでます。
丹田部位が冷たければ両手をへそのまわりにおいて手の温もりがお腹の奥に伝わるのを感じてみます。
③ お腹が温かくなったら両手を丹田にのせてゆっくりお腹で息を吸って吐き出す腹式呼吸をします。
⑤ 5回以上繰り返します。

⑥ 胸から丹田まで手のひらで円を描きながらなでおろします。

出典: ブレインメディア

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)・ブレインダンヨガは、
脳科学とヨガを融合させた体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
体のトレーニングを通して脳を活性化し、心身の健康、幸せを実現します。
脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性(真我発見)プログラムなどの特別トレーニングを、
人生の充実を希望する方たちに提供しています。


イルチブレインヨガのスタジオ・教室情報はコチラから http://ilchibrainyoga.com/
イルチブレインヨガの体験はコチラから ilchibrainyoga-sapporo.com/