ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)札幌スタジオ

札幌市中央区狸小路にある、体と心と脳が元気になるイルチブレインヨガ札幌スタジオのブログです。

脳内ホルモンを活かした仕事術とは~自力で集中力アップ~

2014年11月26日 | イルチブレインヨガの効果

「今日はさっさと仕事を片付けるぞ!」と気合を入れていたのに、集中力がキープできず、時間ばかり過ぎていく…なんてことはないですか?

こんなとき、私たちがすぐに頼りにしてしまうのが、カフェインです。コーヒーなどカフェインを含む飲み物は、眠気をさまし、テンションを上げるのに効果的とされます。

でも、カフェインの効き目は、カフェインをとればとるほど薄れていきます。毎日コーヒーを飲んでいると、だんだんと耐性ができて、「眠気覚まし」「覚醒」「集中力アップ」を実感しにくくなってきます。

カフェインに頼るよりも、より永続的な集中力アップ法があります。それは、自らの脳の力で集中力を高めることです。私たちの脳は、「アドレナリン」という脳内ホルモンが適度に分泌されていると、 やる気や集中力アップするとされます。さらに、記憶力も高まることが分かっています。

アドレナリンは緊張状態のときに多く放出されます。脳を意識的に緊張状態に持っていくことができれば、交感神経が優位になり、アドレナリンは分泌されます。

ただ、緊張状態が長く続きすぎると、イライラしたり、ストレスで脳疲労を起こしたりします。血行も悪くなって、健康にも良くありません。そこで、適度に休憩を入れることが大切になります。脳をいったん休ませて、今度はセロトニンなどのリラックス系の脳内ホルモンを分泌させることで、脳の疲れがとれ、その後の仕事でさらに高い集中力をキープすることが可能となります。


体も心も変わる!イルチブレインヨガの呼吸法

2014年11月23日 | トレーニング

ふだんから口を閉じないで、開けっ放しの人が増えているとされる現代。これは、一つ一つの呼吸が浅いため、口を開けておかないと、息が苦しくなることが理由の一つだと考えられています。現代人特有の「浅い呼吸」を、健康的な「深い呼吸」へと変えるのに役立つのが、イルチブレインヨガの呼吸法です。呼吸が変われば、体も心も変わります!

呼吸は普段何気なくしているものですが、現代人はストレスや疲れの影響でどうしても呼吸が浅くなりがち。呼吸が浅いと、体内の老廃物が十分に排出されず、新鮮な酸素を取り込みにくくなります。体の上の方だけで呼吸してしまうので、力も入りやすく、姿勢も悪くなってきてしまいます。

昔、仙道の世界には、「調息」といって呼吸を整えるトレーニングがありました。調息によって体と心を鍛え、心を鎮める術を身に着けていたのです。生命エネルギーは呼吸を通じて私たちの体を出入りするので、私たちは呼吸を調節することでエネルギーの流れや強弱をコントロールできます。エネルギーを制御できれば、考えや感情を意図したとおりに扱えるようになります。

イルチブレインヨガの呼吸法(ヘンゴン)は、息をするという感覚を目覚めさせ、全身のエネルギー循環のリズムを回復させていきます。それによって、エネルギーを丹田に集めていきます。丹田力がアップすると、脳波が安定し、自律神経のバランスが整えられます。明るく肯定的になれます。

■イルチブレインヨガの呼吸法(ヘンゴン)

(1)仰向けになり、つま先をつかんで、ひざはまっすぐ伸ばします。届かないときは、足首かひざ、太ももを持ちます。肩と胸の力を抜いてリラックスし、息は吐く息を長くします。

(2)足を上げて、ひざを90度に曲げ、かかとを押し出します。ひざとひざの間は、こぶし1つ入るくらい開けます。丹田に集中しながら呼吸します。足の経絡がほぐれ、下腹に力が生じます。


脳波振動トレーニング

2014年11月13日 | トレーニング

脳波振動トレーニング

 

 

「最近何だか体調がスッキリしない」という人にオススメしたいのが、イルチブレインヨガの「脳波振動」です。脳波振動は、動きながら行う瞑想(メディテーション)。心を落ち着かせ、免疫力の高いカラダをつくる作用があります。脳波振動を習慣にすれば、毎日がイキイキとしてくるはずですよ!

「脳波振動」の一番のメリットは、脳への血流がスムーズになること。自然のリズムに乗って頭を揺らすことで、筋肉の緊張や骨格の歪みがほぐれ、脳をはじめとする全身の機能がバランスを取り戻し、自然治癒力が高まります。

私たちは困ったとき、無意識に頭を激しく振ることがあります。これは脳科学から見れば、脳の情報処理を一時的に遮断する動作です。脳は非常に繊細にできているため、頭を振ると、情報がうまく処理されなくなり、思考が止まるのです。

思考がストップして雑念が消えると、エネルギーが脳幹に集中し、生命の中枢としての脳機能が活性化。自然治癒力が向上します。また、首の周りには、脳につながる血管が集まっており、頭を左右に振ることで血流が良くなり、脳の機能が回復します。集中力も高まり、身体の機能も活性化します。

さらに、脳波振動で期待できる効果として見逃せないのが、気持ちのモヤモヤの解消です。「将来が不安」「自信が持てない」「過去の失敗を思い出しては落ち込んでしまう」といったマイナス思考。それを何とかするには、脳波振動がピッタリです。脳波振動でイライラ・クヨクヨで悩まされない、安定した心(脳)の持ち主になりましょう!


11月限定☆体質改善冷え対策キャンペーン実施中!

2014年11月02日 | お知らせ
イルチブレインヨガが11月、入会金半額の「体質改善キャンペーン」
今年こそ、寒さに負けない強いカラダと脳をゲット~通い放題の月会費が6,200円OFF

 

 脳活性化ヨガのイルチブレインヨガは11月、スタジオ入会金が半額になる「今年こそ体質改善!デトックスキャンペーン」を実施します。寒さが増して代謝がアップする秋から冬にかけての時期は、体質を改善する絶好のチャンス。11月のキャンペーンでは、入会金が半額の4,000円になるほか、入会から1か月間、好きなだけレッスンに参加できる「フリーコース」の月会費が6,200円OFFの1万円になります。この機会をぜひお見逃しなく!

■「だるいな」と感じたら
11月は寒さが厳しくなって寒暖差が激しくなるため、体調を崩す人が増えます。空気が乾燥しやすいため、肺や気管支も弱りやすいとされます。また、寒さでお腹が冷えると、排泄のための腸の「ぜん動運動」が鈍くなって、便秘に悩む人も目立つようになります。この時期に、「だるいな」「疲れているかな」と感じたら、それは体のバランスが悪くなっているサイン。冬になる前に、しっかりとケアしておくことが大切です。

■体質改善がカギ
東洋医学では、だるさや疲れは、内臓が弱ることによって引き起こされることが多いと考えられています。内臓の機能が弱くなることで、生命活動を支えるエネルギーが減退し、体力、気力が衰えてしまっているのです。このように病気でもないのに、何だか気分や体調がすぐれないことを「未病」といい、病気の手前とされます。そんなときは、整体やマッサージで一時的にだるさを解消しても、すぐ元に戻ってしまいがち。体の歪みや血液の流れをしっかりと整えて、弱っている内臓を強化するなどの「体質改善」がキーとなります。

■エネルギー循環をスムーズに
体質改善を図るには、やはり適度な運動が効果的。運動で血行をよくすれば、全身に温かい血液が流れるようになり、内臓機能が活性化。自律神経のバランスも回復し、メンタル面でも安定します。イルチブレインヨガは、全身の筋肉や骨格のバランスを整えることで、血液の流れをスムーズにするエクササイズです。血液とともに、気エネルギーの循環を滑らかにすることで、冷えにくい体へと導きます。腸の働きが活発になり、毒素を体外に排出するデトックス機能が整えられることが期待できます。
11月の「今年こそ体質改善!デトックスキャンペーン」は、入会金が通常の半額の4,000円になるうえ、月会費(フリーコース)が最初1か月間、10,000円(通常 16,200円)になります。イルチブレインヨガで気血循環を整え、今年こそ寒さに負けない強い体質をつくりましょう!

□■□ 今年こそ体質改善!デトックスキャンペーン □■□
期間:11月1日~30日
特典:(1)入会金が半額の4,000円(通常8,000円)
   (2)1か月フリーコース(レッスン通い放題)が10,000円(通常 16,200円)

※ここに記載された料金はいずれも税込です。

大好評の「即割」「友割」は11月末まで延長決定!