市原シニアアンサンブルこすもす(ISE)

ホームページは
http://secosmos.web.fc2.com/
です。

6月19日の練習報告

2014-06-20 17:47:44 | 日記

6月26日のアビタシオン京成千葉中央へ向けての練習会になりました。訪問演奏の予定曲はラ・クンパルシータ、コーヒールンバ、慕情、ワルチングマチルダ、ハンガリア舞曲#5、歌劇「椿姫」から前奏曲、浜辺の歌、真っ赤な太陽、ふるさとで洋物6曲に和物3曲です。訪問先のアビタシオン京成千葉中央に勤務する女性ピアニストがコスモスの演奏に3曲参加されます。このような訪問先からの演奏参加はいくつかの前例はありますがピアニストの演奏参加は初めてです。

四街道SE(クローバ)にも所属する4名のメンバーがクローバからの訪問演奏で欠席となったためか?、そんなこと関係無しか? コーヒールンバではリズムの乱れが目だったような気がしました。コーヒールンバは5月末の「ぬくもりの郷」での訪問演奏でもリハでの出来が悪くて、大野先生がコーヒールンバは今日はやめるよと言われたインネンの曲。今回はきっとうまくいく!!!。椿姫の前奏曲はイントロの短調の和声が暗く静かに進行したあと、きれいなメロディが始まり高まって行きます。短いですが面白い。

残りの時間で7/27の定期演奏会向けの大野先生編曲の新曲「カルメン」から前奏曲を練習しました。テンポが速いのでついていくのが大変でした。大野先生からは<タクトを見ること>の指示が絶えまなく出されます。ここ大事大事。

Ken

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする