市原シニアアンサンブルこすもす(ISE)

ホームページは
http://secosmos.web.fc2.com/
です。

2018年12月9日(日)上総シニアアンサンブル 第1回定期演奏会 袖ケ浦市民会館大ホールにて

2018-12-12 23:14:53 | 日記

 暖冬傾向の中、久しぶりの12月らしい寒い日曜日になりました。

上総シニアアンサンブルは、2016年10月に発足して公民館でのコンサートや介護施設の訪問演奏などを経験して、初めて袖ケ浦市民会館の大ホールで演奏会を開くことが出来ました。
今まで100名規模の演奏会だったのを、600名収容できるホールで開催することになったので、一番心配したのはお客様が来て下さるかということでした。幸い満席とは行かないまでも、予想を越えたかなりのお客様にご来場頂きました。

 

普段は、他のシニアのコンサートには関心がないという、大野先生が来て下さいました。また.こすもすからはお手伝いだけでなく、多くの団員も駆けつけて下さり、ありがとうございました。

第1部は、団のテーマ曲でもある「80日間世界一周」から始まり、袖ケ浦市長から祝辞を頂いた後、国内外のポップスとクラシックを演奏しました。

 

第二部は、賛助出演の女声コーラスグループ、

 

第三部は12月でもあるので “もうすぐクリスマス” と銘打って、クリスマスソングを集めました。

今回の演奏会で、緊張した人、思い外リラックス出来た人、いつもできるのにミスしてしまった人、いつも以上に出来の良かった人、様々ですが、共通していえることは、仲間と一つになって楽しめたことです。

 

指揮者の厳しい指導のもと、練習に励んだ結果でしょうか、準備段階での団員の頑張りや、団員の奥様である司会の方、快く引き受けて下さったスタッフの方々、会館の方の協力などで、第1回定期演奏会を成功裏に終えることができました。そしてなにより足を運んで下さったお客様に感謝いたします。

hiroko 

hirokoさんからです。3枚の写真は団員(Sax)の方のご主人の提供です。今回の会場(600席)の1階前方の様子と2枚のステージフォトです。藤崎先生の指揮で2016年に発足後わずか2年ですが順調ですね。 KenM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする