令和6年7月18日 練習報告
今日はやっと梅雨があけました。 と言っても、雨の少ない梅雨でしたから、梅雨だったのかって感じですが。
今日は先生が、体調をこわされてお休みでした。 先生は、子供の時から、お腹の調子は不安定で長いお付き合いですとおっしゃってます。
その他は風邪ひとつひかれる事なく、コロナも一度もかからず、人間はそれほど弱くないと、力強いお言葉を発せられます。
先生のリズムで指導して下されば、私たちは充分です。 ゆったりと行きましょう!
団員の中に、数人の指揮者代行の方がおられます。前回はコントラバス演奏者が代行して下さり、今回はサックス奏者のKさんがやって下さいました。。
Kさんには以前から幾度となく代行をしていただいているので、団員の皆さんもその指導に慣れてきている気がします。
一番力が入ったのは、Japanese Pops でした。 リズムの取り方が難しい(これは私個人の問題かも?) 何度も同じ間違いの音符の長さになり、
首をかしげて帰宅し、復習しなければと思いつつ、まだ手が付けていません。
来週、先生の前では弾けるようになっていればと願ってます。TT
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます