
数日前、たまたまつけたテレビでやっていたのが、
Das Ersteのドイツの豪華客船 Grand Lady で行く
「Verrückt nach Meer」という旅行番組。
どうやら、かなりの人気番組で今放送されているのは、シーズン6のようです。
平日の16時に放送されているという事は、年配者向けですよね~やっぱり。
お値段もびっくりするくらいだったし~(はい、気になって調べてしまった私です。)
私も今回たまたまつけた時に、日本だったので見入ってしまいましたが、
そうじゃなければ見てなかったかも。
見終わった後、以前の放送が気になったので、ARDのメディアテークで以前の放送をみてしまった。(笑)
今回の旅は、旅行者は台湾まで飛行機でやってきて、
台湾・日本・ロシア・韓国そして中国をまわるようです。
数人の旅行者や、船員の目から見たって感じの番組。
訪ねるところも結構、こっちの人好み!って感じの場所だったり、
食べ物に対しての反応もああ~って感じだったり。
特に、沖縄料理を日本料理と紹介しているのに違和感を感じたり。
でも、いろいろな綺麗な景色が見られたりするので、
結構面白かったりします。
相方君も一緒に観ていたのですが、
ちょっとおかしい反応だよねとか言いながら
(彼も一度しかいった事ないんだけどね。)楽しく見ています。
日本のヨーロッパ旅行紀行見たな番組は見たことは何度もあったけれど、
ドイツの日本旅行記的な番組は初めてだったので結構楽しんでみています。
鎧を着たり、刀を振り回すのがやっぱりお決まりみたいですけどね。
日本のテレビ番組でドイツが紹介されるときに、
革のつりズボンの男性、ソーセージとか紹介されるのと同じですよね。(笑)
月曜日は、京都に行くみたいなのでちょっと楽しみ。
っていうか、大阪から京都までは船でなくてバス移動ですよね??やっぱり。(笑)