
先週、図書館でハンバーガーの料理本を借りてきました。
こういうポップな感じの料理本に弱いんですよね。
写真をみているだけでも楽しいし、盛り付けとか参考になるし・・・
色々なハンバーガーの作り方だけではなく、
手作りのケチャップやサイドメニューの作り方が載っているこの本。


市販のバンズを買っていたのですが、本を読んでいたら
やっぱりパン職人を目指していた血が騒いだのかバンズから作ると言いはじめました。
たかが4つのハンバーガーの為に??って感じですが
私は一切かかわらず、ゆっくり日曜日が過ごせるのなら何も問題はないので、
相方君が頑張ってくれることに。(笑)
クラシックなチーズバーガーとクリスピーチキン。
そして、コールスローを作ることにしたようです。
私のリクエストで、普通の小麦粉ではなくDinkel(スペルト小麦)
で作ってもらいました。
バンズはこうやってつくる~




生地には、Buttermilch とQuarkが入っています。
残念ながらドライイーストが古かったのか膨らみが足りずかなりかたい生地になりましたがお味は良かったので、
近いうちにまた作るそうです。
そして、この本を買うそうです。(笑)
今度は人を呼んでもっとたくさん作りたいらしい・・・
考えたくないわ~


これから毎週日曜日の夕食は相方君担当にしようかしら??
(キッチンが汚れるので、土曜日の方が良いかも??)
とか考えてしまった私です。
お片付けまでやってもらうのが、食事担当者のお仕事なので
食後も何もしなかった私です。(笑)
私は本当にKayaのお散歩をしたくらいでゆっくりできました。

昨日小さかった蕾のチューリップ、綺麗に咲いてくれました。