胆沢城
2019年10月07日 | 旅
胆沢城は、平安時代はじめの延暦21年(802)、
坂上田村麻呂によって造られた古代城柵。
大同3年(808)に鎮守府を国府多賀城から胆沢城へ移す。
胆沢城は、『もののはじめ』「陸奥」に登場するので行きたい地だった。
〒023-0003 岩手県奥州市水沢佐倉河字九蔵田96-1
外郭南門 ↑
奥州市埋蔵文化財調査センター 胆沢城1/100復元模型 鎮 . . . 本文を読む
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,588 | PV | ![]() |
訪問者 | 1,061 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,624,695 | PV | |
訪問者 | 3,607,892 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 357 | 位 | ![]() |
週別 | 471 | 位 | ![]() |