もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

雪だるま

2011年01月31日 | メルヘン
ブランコの上も たのしい  都夢 . . . 本文を読む
コメント (5)

皇居散策

2011年01月30日 | 歴史
大手門から皇居に入ったところ、車が静々と追い越し真横1メートルほどに手をふる姿が映る。なんと天皇陛下であった。遠足の子供たちは、「ほんものだ」と騒ぎ執務する建物のある敷地に進む。一瞬のことであったが、吹上御所のお住まいからお仕事へ向かわれたと思われる。 それにしても、偶然とはいえ一昔前であればあり得ない子供たちの無遠慮な騒ぎようだった。報道でお見うけするいつもの穏やかな頬笑みに笑顔を誘われる。とお . . . 本文を読む
コメント (7)

黒球40万

2011年01月29日 | 笑撃画像
今日から封切られる『GANTZガンツ』は、2部作の日本映画。 黒い謎の球体「GANTZ」に、命を落とした者たちが呼び出され100てんを取るまで終わらない戦いの連鎖。 . . . 本文を読む
コメント (6)

ライオン珍百景

2011年01月28日 | 笑撃画像
これこそチン百景 . . . 本文を読む
コメント (9)

チン百景2

2011年01月27日 | 笑撃画像
2弾目でした       [ 第1弾 ] . . . 本文を読む
コメント (7)

ちょっとした雑学

2011年01月26日 | 
きのうの話題は、188が基準でしたが、7月7日は1月1日から起算して188日目。 では、 「ひな祭り」と「こどもの日」と「七夕」のぞろ目の日が必ず毎年同じ曜日になるってホント さて、検証してみよう。 1月1日から起算すると、 3月3日は62日目、5月5日は125日目、7月7日は188日目になる。 これらの日数を一週間の「7」で割ると、どれも余りが「6」。 なので、必ず同じ曜日にな . . . 本文を読む
コメント (13)

2011年01月25日 | 
ひさしぶりに 「数」の話題。 188に1本の線を引いて1にしてください。 どこに引けば良いでしょう  答  188 =  100    100  = 1  それでは久しぶりに「1」にまつわる話題をまとめました。 ①『 一驚! 1+1=1 』 ②『 『1+1=1』関連日記 』 ③『 新解釈「1+1」 』 ④『 WEBドラマ『1+1』 』 ⑤『 天地創造 』 . . . 本文を読む
コメント (9)

エサさがし

2011年01月24日 | 笑撃画像
雪はイヤ  . . . 本文を読む
コメント (9)

外に出たい

2011年01月23日 | 笑撃画像
猫 . . . 本文を読む
コメント (5)

日本丸

2011年01月22日 | 笑撃画像
横浜に行けば目につく日本丸を見学した。みなとみらい博覧会のときに乗って以来22年ぶりか。姉妹船の「海王丸」にも富山時代に新湊港で見学したので両帆船を見たことになる。 日本丸は昭和5(1930)年に建造された船員を養成するための練習帆船で、昭和59(1984)年まで活躍し地球を45.4周を航海し、11,500名もの実習生を育てたという。 隣接する「横浜みなと博物館」は「横浜港」をテーマにした . . . 本文を読む
コメント (4)

風船男

2011年01月21日 | 笑撃画像
エテコウみたい . . . 本文を読む
コメント (6)

棒高跳び

2011年01月20日 | 笑撃画像
鳥 . . . 本文を読む
コメント (9)

ゆず風呂

2011年01月19日 | 笑撃画像
寒い日は 柚子風呂であたたまりたいな カピバラ . . . 本文を読む
コメント (7)

大パノラマに興奮

2011年01月18日 | 神奈川圏
きのうは空気が澄んでいて、抜けそうな青い空だったので相模原公園までスカイツリー観察にでかけた。 38mの塔からは期待とおりの眺望で、いつもは見えない伊豆大島がはじめて見え、目を凝らすと伊豆半島の大室山も現れ、真に大パノラマだ。塔に登る都度、掲示された写真の方向を探すが、座間米軍基地の上に大島がこれほど大きく目に飛び込もうとは、心底 興奮した。 左の高いビルは海老名駅辺り。 平塚の湘南平と . . . 本文を読む
コメント (7)

よじょう

2011年01月17日 | 雑感
作者 山本周五郎の『よじょう』創作メモに、 「さしたることではない。  さしたる仔細はない。それだけのことであった。」 と、本編の主題を予感させる布石としている。その同じ言葉が結末に再び繰り返され、読後に底知れぬ余韻を残す。 『よじょう』の筋書きは、熊本城内の廊下で、剣術の達人・宮本武蔵が殿様に仕える包丁人を一刀のもとに斬り倒した。その包丁人は武蔵の技量を試そうとして不意打ちを仕掛け、逆に討ち返 . . . 本文を読む
コメント (8)