おわんを帽子代わりにしても 似合にあわんわい
猫 . . . 本文を読む
クラーク博士の教え
Boys, be ambitious(少年よ、大志を抱け)は、クラーク博士が札幌に残した有名な言葉。
この言葉を聞いた最近のアメリカでの反応は、少年ばかりでなく少女もいるからBoys and Girls とすべきだという者がいれば、否 成人した若者への言葉は Ladies & Gentlemen が正しいという者もあらわれた。
さらには、クラークが余計なこ . . . 本文を読む
東京スカイツリーが511メートルに達した。
言問橋
西十間橋
言問橋と吾妻橋の定点から観測した東京スカイツリーの伸長記録。
言問橋吾妻橋
1月9日254m
1月24日281m
5月7日368m
7月16日398m
8月7日408m
右は完成予想。
高くなるに従って遠くからツリーが見える場所が広がっていて、100km先か . . . 本文を読む
東京スカイツリーが500mを超え、511mになった。新宿の都庁展望台から眺めた姿は、近くに見えた。
左端が東京モード学園で、すぐに東京ドームが見え、右端にツリー。
新宿副都心のビル群
東京タワーも見える。しかし、ビルの影に沈んだかのようだ。
明日はスカイツリーの伸長記録をお披露目します。
. . . 本文を読む
「宇宙人発見!」のニュースが流れた。
NASAが(米航空宇宙局)「宇宙生物学に関する会見」を事前に予告していたため注目されていたが、残念ながら宇宙人ではなく地上の特殊微生物のことだった。
生物が生きて増殖するのに使う主要な6元素(水素、炭素、窒素、酸素、硫黄、リン)のリンの代わりにヒ素を構成した細菌が、米カリフォルニア州の塩湖「モノ湖」で初めて見つかった。このことは生物学の常識を覆す大発 . . . 本文を読む
ヒマラヤ桜が満開になっていて、驚いた。11月下旬から12月にかけて咲くらしい。
日本の桜の原種といわれ、ヒマラヤ山脈の標高1100~2300mの暖温帯に分布しているという。
この季節本来の桜は、ご覧の枝垂れ桜のように寂しい姿だ。
噴水を囲む樹木の葉も茶色に枯れてさびしくなった。冬には、すべて落ちてしまう。
(於、神奈川県立相模原公園)
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別 . . . 本文を読む
ピラカンサス
わが家の庭がにぎやかになった。 右はナンテンの実と山茶花。
山茶花が先週は1個か2個だったのが、ごらんのとおりピンクの花をたくさん咲かせた。その傍のピラカンサスも赤い実をたわわにつけた。
このピラカンサスは10年近く実がならずにいたが、実のなった枝を剪定すべきを逆の枝を刈ったのが原因だった。春ごろに本来の剪定をしたら正直に赤い実を実らせた。剪定は、生半に難しい。
かくのごとき素人の . . . 本文を読む
「五臓六腑に染み渡る」という表現があり、お酒が内臓全体に染み渡ってゆく感覚はよく解る気がする。
では、「五臓六腑」とは何処を指すのでしょうか?
「五臓六腑」とは、中国医学において人間の内臓を表す。
「五臓」とは中の詰まった器官を指し、肝、心、脾、肺、腎の五つだ。「六腑」は中が空になった器官を指し、胆、小腸、胃、大腸、膀胱、三焦の六つになる。最後に上げた三焦とは内臓を入れる器(入れ物)のことで、み . . . 本文を読む