ギャリーウィルへの変形が、思った以上に難航しています
変形用の可動自体は、開始前の構想通りに進んでいるのですが、実際に造ってみると予想外の部分に干渉したり、可動軸が丸見えになったりと、色々と手間がかかっています
可動軸を設置して、胴体部のカバー部分を、上手く可動軸が入る様に削ってみました
画像の状態が変形時の位置ですが、予想以上に軸が目立ちますので、カバー的な物を造ってみようと思います。
当初この状態ならば、腰の回転が可能だったのですが、多分カバーを付けると回転は出来なくなると思います。
脚部は微調整も終了したので、後は塗装だけで仕上がります
可動範囲は、ほぼ予定通りですが、部分的にかなりシビアな状態になった部分があったので、形状が部分的に変わっています。
股関節の接着後に、変形時の位置調整をやりますが、この際に変更点が出る可能性があります。
ギャリーホバーの本体軸と、肩部分の可動軸を造り始めています
本体側の軸には、ギャリーウィルとの合体用の軸受けと、肩用の軸受けに、画像のようなポリパーツを削り込んだものをはめ込みます。
白い肩パーツは、回転する必要があるので、中央部にポリキャップを仕込んで、肩パーツ側は一旦溝を埋めてから、軸に合う口径のポリパーツを仕込みます。