お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●月日 07年3月9日(金)
●天気 晴れ
●ルート 自宅(午後2時ごろ)~境川CR(上流)~橋本~城山湖~田名~自宅(午後5時ごろ)

  ◆サイコンによる記録
       距離 57.82km
       平均時速 23.7km/h
       走行時間 2時間26分21秒
       最高速度 39.9km/h
       ※07年の通算 2051.46km
              ロード 1245.64km
              BD-1  805.82km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 週初めに風邪を引いて寝込み、治ったと思ったらプライベートでドタバタと急用が発生。自転車どころではなかった。
 
 落ち着いたところで、9日の金曜は上の娘の中学校の卒業式。午後にようやく時間ができたので、少し走ることができた。4日ぶりなのだが、自分としてはすごい長い時間、乗ってなかったような気がする。
 
 境川を上流へ向かい、サイクリングロード終点の共和橋から、その先のダートを迂回して、高橋から再び境川に入り、橋本五差路から城山方面へ。
 
 都井沢交差点から久しぶりに城山湖へ登る。
 
       距離 3.06km
       標高差 179m(頂上付近は標高325m)
       平均斜度 5.9%
       平均時速 13.6km/h
       走行時間 13分24秒
       
 発電所のゲートを抜け、城山湖手前まで13分24秒。初めて計測したので比べようがないのだが、初めて登ったときよりは楽に登れるようになった気がする。
 
 駐車場下から広がる梅園は、下り降りたカタクリの里まで続く。
 
 
 
 次から次へと現れる梅をたっぷりと楽しんだ。

  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()