お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 BD-1でチャリンコ通勤<1月10日=6>


ウエザーニュースの清水駅付近の天気予報

 一喜一憂の毎日ッス(^^: ホントかな?

 しかし・・・↓これは何?


ウエザーニュースの大和駅付近の天気予報

 大和って何故か寒いんですよ。無事、自宅へ帰還できるのだろうか。それも心配になってきたぞ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


丸子橋にて

 自宅~多摩川の「神奈川ステージ」は

    距離   24.98km
    平均時速 21.6km/h

 港北ニュータウンのアップダウンがあるのでこんなものですね。

 で、丸子橋~築地の「都内ステージ」は

    距離   16.41km
    平均時速 24.4km/h
    走行時間 40分20秒

 アップダウンも多少あるが、昼間で渋滞も少なくクルマの流れに乗って走れるので意外とスピードが出る。グロスの時間は52分なので12分ほどの信号待ちがあるようだ。

 で、トータルすると

  ◆サイコンによる記録
       距離   41.40km
       平均時速 22.6km/h
       走行時間 1時間49分35秒
       最高速度 48.5km/h
       ※08年の通算 425.21km
              ロード 0169.4km
              BD-1  0256.11km
              MTB  0000.00km

 となる。グロスの時間は2時間10分前後。これは平均時速が速かろうが遅かろうがあまり変わらない。都内では、歩道を走っているママチャリに信号ごとに追いつかれ、ヘタすればT字交差点で抜かれちゃうなんてこともありますからね(T_T)

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(6|Trackback()