お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



ロードバイクでチャリンコ通勤<1月28日(水)=11>


午前5時41分、汐留付近

 往路はR246~駒沢通りで恵比寿を経由してR1~R15。

 毎度のことだが、多摩川を越えるとほっとする。夜明けの都内に、トラックも路肩に駐車している車もいないッスからねぇv(^o^)v

 この日の築地市場は休みだったようで、明け方の喧噪もなく静かだった。観光バス2台で乗り付けていた中国人の団体をのぞいて・・・。

 ◆サイコンによる記録
 <往路>
  距離   38.65km
  平均時速 26.3km/h
  走行時間 1時間28分42秒
  最高速度 54.1km/h

 復路はR246をできるだけ避けるべく、駒沢通り~大山街道~梶が谷から有馬までR246~(都筑)区役所通り~環状4号というルート。夕方の都内を脱出するのに駒沢通りは意外と穴場かもしれない。信号は多いが、一昨日に続いて渋滞もなくストレスを感じることなく走れた。

 だが、大山街道が・・・。南武線の踏切につかまったのが痛かった。それに多摩川周辺では雨がポツポツ(T_T) しばらく我慢して走ったが、有馬のあたりでリュックにレインカバーを付ける。で、走り出した途端、雨はやんだ。ま、こんなもんですな。

 ここのところリュックを背負って走っている。サドルバッグだと、どうしても立ち漕ぎがスムーズにできない。でかすぎるというのもあるが・・・。それに背中にしょってると暖かい。これが一番の理由ッスねv(^o^)v

 <復路>
  距離   41.57km
  平均時速 23.4km/h
  走行時間 1時間47分15秒
  最高速度 49.3km/h

  ※09年の通算 1184.49km
    ロード 1065.74km
    BD-1  118.75km

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(4|Trackback()