お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
CALENDAR
2010年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
▼ランキング参加中
MY PROFILE
性別
都道府県
自己紹介
2人の娘のお父さんです。孫も3人いるじーさんです。趣味はスポーツ観戦やサイクリング、読書など。ブルベは07年から走ってますが遅いです。仕事はリタイアし、「晴走雨読」の気ままな毎日です(^o^)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
サイクリング
(684)
サイクリングINDEX
(24)
ブルベ
(237)
レース・イベント
(67)
横浜F・マリノス
(148)
ファジアーノ岡山
(34)
読書
(71)
Weblog
(125)
サッカー観戦記INDEX
(3)
自転車通勤
(495)
ご報告
(1)
鎖骨骨折日記
(34)
RECENT ENTRY
古墳とD52とロマンスカー <かながわ歴旅ARラリーその11>
明けましておめでとうございます(^o^)
2024年は9043キロ
豪快に2回コケた(T_T)
初雪の中を金沢文庫へ そして鎌倉を巡る <かながわ歴旅ARラリーその10>
【まいまいつぶろ】村木嵐 2023年5月
市が尾の古墳を巡る <かながわ歴旅ARラリーその9>
抽選の結果は… 青葉区制30周年デジタルスタンプラリー
石垣山一夜城〜湘南平 <かながわ歴旅ARラリーその8>
【赤と青とエスキース】青山美智子 2021年11月
RECENT COMMENT
境川のmasa/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
丸山公一/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
境川のmasa/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
おおあぢ/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
境川のmasa/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
九十九青春サイクリスト/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
境川のmasa/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
momonger/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
境川のmasa/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
myu/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
BOOKMARK
goo
自転車の人気blog
あぁ、湘南の夜は更けて
青赤自転車でいこう。2
改ページ
かぜになりてぇい
じてんしゃ三昧
まさにらくがき
ヘタレ50の日記
地図ソフト作者のGPSサイクリング
昨日の続き
おいちゃんの休日サイクリング
湘南発、六畳一間の自転車生活
はじまりは今~♪
四季の花巡り
knight2000 どきメモ ver2.0
DachsDBlog
湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
旋風に舞う
ふぅのママチャリサイクリング
やじばばさいくる
風に吹かれて
bossのつぶやき日記
ハマたそdiary
梵語のカバな話Version.2
ヲレサイト
metroに乗って2
倉敷常日庵留守録
信ちゃん放浪記
自転車と釣り 連休はキャンプ
逆風に抗して
リビングストン←→相模原 日記
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年09月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
?
富士山は 一瞬見えただけの 富士山1周(^_^; <その2>
ブルベ
/
2010年03月29日
※
<その1>
から続く
午前11時41分 山伏峠手前もうっすら雪化粧
山伏峠は相変わらず、最後がきつい。PC1からほぼ同時にスタートしたライダーを少し前にパスしていたのだが、結局、最後にまた抜かれてしまった。
午前11時46分 山伏峠
ようやく前半のヤマ場を越えた。
午後0時5分 山中湖
一気に下った山中湖から富士山は見えなかった。今日は無理かなぁ(T_T)
午後0時18分 R138
気温は3度。だが、日差しがあってそんなに寒さは感じなかった。
午後0時47分 鳴沢
このあたりは緩い上りが延々と続く。道幅が広いので坂とはあまり感じないのだが、実は6%とか出てくる、いやらしい道。おまけに強烈な向かい風。時速は20キロ前後。進まない進まない。吉田うどんを食べようと思っていたが、一刻も早くこの風地獄を抜け出したくて、ともかく走り続けた。
午後0時56分 富士山(^o^)
ふと、左手を見ると、おぉ! 富士山いるじゃないか! 富士山1周を走っているんだから、富士山は見ておかなくちゃねぇ。もっといいアングルで撮ろうと先へ進んだが、残念ながら富士山が顔を出したのはこの時だけだった。
午後1時27分 遙かに本栖湖
ひばりが丘を左に曲がると、強烈な上り。その後は強弱の上りが続いていく。前回走ったときは穴ぼこがあったりして路面状態が悪かったのだが、今回はほぼ綺麗に舗装されており、上りながらそこそこ気持ちよく走れた。
ピークの絶景ポイントから見た本栖湖は白く霞んでいた。
午後1時39分 朝霧高原
山伏峠手前からずっと1人旅だった。この下りでようやくブルベライダーに出会った。というか、久しぶりに抜かれた(^_^;
午後1時54分 富士ミルクランド
我慢できなくなって、PCまであと3キロだったが、富士ミルクランドへ飛び込みスッキリ(^o^)。
上井出のPC2には午後2時4分に到着したが、この下りで凍えたッス(T_T) あの
雨の沼津400
ほどではないが、寒い!
◆PC2(ファミリーマート上井出店)まで
時間 午後2時4分(貯金2時間12分)
距離 139.95km
平均時速 20.7km/h
店内に入ると、
ヲレさん
がレジにいた。道志みちでそれらしい後ろ姿を見たような気がしたが、ヲレさんは1時間遅れの8時スタート。まさかぁと思っていたのだが…。ヲレさん、スピード違反ッスよ。
パスタを補給していたら、湘南のmasaさんと
sudobanさん
が到着した。あの~、sudobanさんも8時スタートじゃ…。いつかの青葉200では一緒に走れたのに、速くなりましたねぇ! ヤビツのタイムが15分違うと、1時間遅れのスタートでも140キロで追いつかれるということを学習しますた。
これ以上負けてはならぬと(別に競走じゃないんで負けてもいいんですが、いちおう…)、先にPCをスタート。国道までの逃げを図る。あ、ヲレさんはとっくにスタートして、もう2度とお会いできませんでした。
午後2時46分 R489へ
R489へ入ったあたりで後ろにいやな気配を感じるが、気がつかないふりをして(^_^;、遠くを見つめてみたりする。おぉ、ここから駿河湾が見えるんだ。富士の町には日差しが降り注いでいる。あったかそうだなぁ。だが、ここは雨かみぞれか分からないが、水滴が落ちている。「1日晴れ」の予報は平地にのみ適用だったようだ。
午後2時48分 sudobanさんにパスされ…
国道に入って上りになった途端、sudobanさんがぐいっと前に出る。逃げもここで終了か…。
午後2時48分 続いてmasaさんにも…
で、湘南のmasaさんにも当然のごとく…。
午後2時48分 追いつけない(T_T)
ついていきたいが、そんな脚はない。
午後2時49分 あっという間にはるか彼方へ…
そして、さよなら…。もう会えないのね(T_T)
午後3時19分 富士山こどもの国まであと3キロ
この道は3度目の登坂。辛いのは変わりないが、実はこれまでで一番、楽に上れた気がした。なんでだろう? 強くなった? って、喜んでみても、遅いのは相変わらずだが…。
午後3時32分 富士山こどもの国
このあたりで上りもほぼ終了。あとはゴールまで下るだけ(^o^)
午後3時55分 R469(御殿場市)
3年前は富士山こどもの国から真っ暗だったが、今回は明るい! 下りも目いっぱい踏める。富士サファリから先は路面も乾き、というか降った様子もない。気温も上がってきた。もう、最高ッス(^o^)
午後4時20分 最後に見えた富士山
で、もう一度だけ、富士山が顔を出してくれた(^o^)
最後のR246の迂回コースは何度か走っているが、明るいうちに走ったのは初めて。気持ちいいコースですねぇ。下り基調だし(^o^)
午後5時9分 ぐみの木公園ゴール
◆ゴール(ぐみの木公園)まで
時間 午後5時9分(貯金3時間21分)
距離 204.56km
平均時速 21.8km/h
明るいうちに帰ってこれるなんて思ってなかったッス。
午後5時14分 ゴール後のsudobanさんと湘南のmasaさん
2度と会えないと思っていたsudobanさんと湘南のmasaさんに、ゴールでも会うことができた(^o^) 聞けば、5分も変わらないらしい。きっと、のんびり下ってきたんでしょう。いや、sudobanさんとはプラス1時間違いますね(^_^;
3年前が11時間45分。今回が10時間9分。R489は前回より速いかなと思うが、それ以外はたいして変わらない気がする。1時間36分短縮できた理由は
その1 PCが2つしかない
その2 富士山が見えないので写真ストップがない
その3 寒いのでともかく休まないで走るしかない
その4 最後の下りが明るかった
ということでしょうね(^_^;
帰りに見た酒匂川の気温表示は、午後6時ごろで9度だった。今ごろ、気温が上がってもなぁ…。
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
6
)
|
Trackback()
富士山は 一瞬見えただけの 富士山1周(^_^; <その1>
ブルベ
/
2010年03月29日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●BRM327富士山1周200km
●エントリー270人 午前7時スタート
●天気 曇りときどき晴れや雪や雨
●ルート 開成水辺スポーツ公園~ヤビツ峠~道志みち~山伏峠~山中湖~鳴沢~朝霧高原~上井出~富士サファリ~御殿場~小山~山北ぐみの木公園
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前6時33分 水辺スポーツ公園
参加人数が270人となったため、午前7時と8時の分散スタート。私は早々とエントリーしていたため、スタートは7時。同じ時間ではchicorynさん、
ラサールさん
、あきさん、
湘南のmasaさん
、
tictacさん
。車でスタート地点へ向かう途中のR246で抜いたリュウさんは8時組なのに、もう到着していた。
午前6時50分 スタート
大人数なので、マヤさんの「行っていいよ~」の合図で10分前に走り出す(^_^;
酒匂川を渡るときに見た気温表示は、2度だった。さむぅ…。
午前7時10分 R246の登坂車線
スタートからR246へ出る蛇塚まではトレインが崩れることもなく平穏無事に進むが、最初の登坂車線でtictacさん、湘南のmasaさんらにあっさりごぼう抜きされる。tictacさんとはブルベでよくお会いするのだが、いつも一瞬しか会えない。湘南のmasaさんは腰痛を押しての参加だったせいと、信号のおかげでヤビツの2つめの信号までは背中は見えていた。
午前7時30分 名古木の先
ヤビツ登坂開始は午前7時30分。一気においていかれる(T_T)
午前7時40分 あきさんゲット(^_^;
R246の下りで豪快に抜かれたあきさんにようやく追いついた。半袖半パンかよ!? あの~、雪が降ってるんですけど。わけぇもんは元気だねぇ! おじさんなんてヒートテックのインナーに長袖ジャージ2枚でっせ(^_^;
午前7時47分 蓑毛バス停
小雪が舞う中、ノンストップでそのまま進む。
午前8時8分 菜の花台
菜の花台で38分。この日、ブルベはDNSだったがヤビツTTはやった
モリさん
より10分以上遅い。こんなタイムで草津に出ていいのだろうか?
下りてくるローディーに「上、つもってますよ。気をつけて」と声をかけられた。つもってるって? 雪? 信じられん。たいした降りでもないのに…。天気予報のお姉さん、またウソついたね。「今日は高気圧がきて、晴れ(^o^)」じゃなかったの?(T_T)
午前8時25分 ピーク手前
本当につもってたよ、雪。ピーク手前でダンシングしたら「ズルッ」と滑った。こんな状態で下りられるのか?
午前8時25分 ヤビツ峠
タイムは試走した時と同じ、55分。相変わらずおせぇなぁ…。
午前9時13分 宮が瀬。ここも気温2度
雪で白くなった裏ヤビツを、おっかなびっくり下っていく。怖かったッスよ、ほんと(T_T) それに寒かった。
いつの頃からか、後ろにひとりついていた。狭く、ブラインドコーナーも多い下りなのでくっついたり離れたりしながら宮が瀬へ。三叉路の信号で止まって振り返ると、湘南のmasaさんだった。とっくに先に行ったと思っていたのでびっくり。トイレ休憩したスキに抜いたようだった。
私が引く形でPC1へ向かう。小さな上りをこなして道志みちへ出て、しばらくして振り返ると、湘南のmasaさんの姿がない。腰痛で本来の走りができなかったのか? まあ、これから先は上りが続くし、そのうち追いつかれるだろうと、そのまま進む。後で聞くと、梶野のコンビニがPCと思って寄ったらしい(^_^;
午前9時25分 道志みち
道志みちに入って少し走ったところのセブンで、我慢できなくなってトイレ休憩。
午前9時58分 両国橋
山梨へ入る前後から少し日差しが現れた。
午前10時51分 PC1
◆PC1(デイリーヤマザキ道志中央店)まで
時間 午前10時52分(貯金1時間16分)
距離 77.09km
平均時速 19.9km/h
肉まんとフライドチキンを補給して、素早くスタート。長く止まっていると寒いのだ。
※
<その2>
に続く
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
0
)
|
Trackback()
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』