お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
CALENDAR
2022年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
▼ランキング参加中
MY PROFILE
性別
都道府県
自己紹介
2人の娘のお父さんです。孫も3人いるじーさんです。趣味はスポーツ観戦やサイクリング、読書など。ブルベは07年から走ってますが遅いです。仕事はリタイアし、「晴走雨読」の気ままな毎日です(^o^)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
サイクリング
(688)
サイクリングINDEX
(25)
ブルベ
(237)
レース・イベント
(67)
横浜F・マリノス
(148)
ファジアーノ岡山
(34)
読書
(74)
Weblog
(125)
サッカー観戦記INDEX
(3)
自転車通勤
(495)
ご報告
(1)
鎖骨骨折日記
(34)
RECENT ENTRY
【残照の頂 続・山女日記】湊かなえ 2021年11月
新年吉例 阿蘇神社詣で
サイクリング INDEX 2025年
サイクリング INDEX 2024年
【ローズマリーのあまき香り】島田荘司 2023年4月
2025年走り初めは相模グリーンライン <かながわ歴旅ARラリー その14>
2024年走り納めは境川CR <かながわ歴旅ARラリー その13>
近場の古民家巡り <かながわ歴旅ARラリーその12>
【君が手にするはずだった黄金について】小川哲 2023年10月
古墳とD52とロマンスカー <かながわ歴旅ARラリーその11>
RECENT COMMENT
境川のmasa/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
丸山公一/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
境川のmasa/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
おおあぢ/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
境川のmasa/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
九十九青春サイクリスト/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
境川のmasa/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
momonger/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
境川のmasa/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
myu/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
BOOKMARK
goo
自転車の人気blog
あぁ、湘南の夜は更けて
青赤自転車でいこう。2
改ページ
かぜになりてぇい
じてんしゃ三昧
まさにらくがき
ヘタレ50の日記
地図ソフト作者のGPSサイクリング
昨日の続き
おいちゃんの休日サイクリング
湘南発、六畳一間の自転車生活
はじまりは今~♪
四季の花巡り
knight2000 どきメモ ver2.0
DachsDBlog
湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
旋風に舞う
ふぅのママチャリサイクリング
やじばばさいくる
風に吹かれて
bossのつぶやき日記
ハマたそdiary
梵語のカバな話Version.2
ヲレサイト
metroに乗って2
倉敷常日庵留守録
信ちゃん放浪記
自転車と釣り 連休はキャンプ
逆風に抗して
リビングストン←→相模原 日記
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年09月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
?
直江津集合! 15年越しでやーーーーーっと初参加(^o^)
サイクリング
/
2022年09月04日
「直江津集合」に、やーーーーーっと参加(^o^)
16年前に湘南のmasaさんがふらりと直江津まで行ったこと
が起源。その年の忘年会でやはり渋峠を越えて直江津まで行った
yuzitoさんが「直江津集合」を(酔っ払って?)宣言
。翌年の8月、のちのちまで続くことになる「直江津集合」の第1回が行われた。
湘南のmasaさんが作った告知
を見つけたので見てみると、あれ?
自分がルート解説
してる。そういうこともあったかと思い出した。しかし、走ったこともないのに地図上だけでルート解説してる。いい加減だなぁ。
当時のメンバーを見てると懐かしさがこみ上げてくるねぇ。ちょっとみんなのブログを巡ったりしたが、ほとんどが更新されてないや(^_^; で、今でも走ってるのは誰だろう。
ikedaくん
、
こみゅさん
ぐらいかな?
TETさん
はカブに転向したし(^_^;
ルート解説はしたものの休みが取れず第1回は参加できず。その後も土日が休みではないこともあって参加を見送り続けて幾星霜(苦労はしてないけどね)。
しかし、昨年退職してようやく自由の身となり、いつでも自転車オッケーとなったことで参加がついに実現した。15年越しの念願叶う(^o^)
当初考えていたのは笹子峠を越え、松本で一泊。糸魚川に出て日本海沿いを直江津に向かうというルート。さらに帰りには渋峠を越えて自走帰還するつもりで気合を入れていた。ところが松本、糸魚川、直江津、渋峠の雨マークが一向に消えない。直前まで悩んだが、やっぱり雨はいやなので方向転換。少しでも濡れないよう最短距離の碓氷峠ルートに変更した。帰りは新幹線を予約しつつ、高崎の宿も確保したままで直前に決断する作戦。
その週の月曜に茅ヶ崎で太平洋にタッチ。浜辺で海水をすくおうとすると波でシューズが豪快に濡れてしまったので断念。ランチがてら葉山港まで行って無事採取に成功した。
茅ヶ崎
葉山港
葉山のあぶずり食堂
出発は集合前日の26日早朝。八王子を抜け拝島橋で多摩川を渡る。小作付近で最初の一滴かと思ったが、飯能付近から晴れ。暑すぎてひと雨ほしいぐらい。このあたりからはブルベルートを走る。今市地蔵のセブンで休憩したが、ここってセブンあったっけ?
赤城乳業でガリガリ君像発見。敷地内の玄関口にあるので入れず。でも外からなら撮影OKと警備員に許可をいただきました。
おまえだ選手権
ガリガリ君像(奥に写ってます)
いつもは素通りの富岡製糸場。行ってみたら昭和な雰囲気の通りでしたね。製糸場前の売店で「とけないアイス」が気になったのでアイスゼリーバーのパイン味をいただく。「もっちり&ぷるん」の食感は良かったが、体を冷やすにはガリガリ君の方がいいかな。
富岡製糸場
アイスゼリーバー
妙義山経由で国道18号に出て「おぎのや」到着はちょうどお昼どき。混んでいたが、回転も速いのでそれほど待つこともなかった。食べたのは釜飯(1200円)だが、ラーメンとかそばとかもあるんだねぇ。
正面に妙義山
おぎのやの釜飯
おぎのやの釜飯
おぎのや横川店
碓氷峠へ向かうカーブ1では晴れていたが、めがね橋通過後から曇り始め、登坂には最適のコンディションとなった。最後は183だと勘違いしていて手前でストップ。184は草で覆い隠されていた。
碓氷峠へ向かう
カーブ1
碓氷小屋(旧中山道入口)
碓氷湖
めがね橋
カーブ183
カーブ184
碓氷峠
軽井沢は午後から雨予報だったが、雨は落ちず。浅間サンラインは強烈なアップダウンだった印象があったので回避し(上田方面は下り基調だったことを後で思い出した)、そのままR18を下って上田へ。到着は午後4時半ごろ。走行距離は214キロ。駅弁を買おうと駅へ行く。「幸村(ゆきむら)戦(いくさ)弁当」があるはずだったが、つぶれたらしく売っている様子がない。で、売店のおねいさんに教えてもらった唐揚げセンターで唐揚げ弁当&コンビニ総菜で夕食。仲間たちのSNSをみると「高崎、本庄は雨」らしい。申し訳ないと思いながらビールをぐいっ。
しなの鉄道軽井沢駅
標高1003メートルの追分宿付近
ここはロマンチック街道
上田城跡公園
さて、集合当時の27日。前日のNHKの地方ニュースによるとこの日は雷雨の可能性もあるらしい。のんびりしてはいられない。ホテルの無料朝食はあきらめ、午前5時半過ぎに出発した。
午後から雨
上田駅前
千曲川沿いを走る
川中島古戦場跡
長野駅前
長野の先からR18が大回りしていたので県道へショートカットしたが、ここは坂中峠へ続く道だったことを後になって知った。予想していなかったこともあり、精神的にこたえたが、下ってからの風景が良かったので、まあ許す。
坂中峠への道
坂中トンネル
坂中峠を下るとひまわり畑
いいなぁ、こういう風景
飯綱高原付近
高崎から150キロ地点
飯綱高原からの下りの途中、妙高高原駅に寄った。実は赤倉温泉に会社の保養所があり、娘たちが小学生のころは毎年のようにスキーに行って思い出深いところ。まさかここに自転車で来る日が来ようとは。人生、何が起きるか分からんね。
野尻湖のナウマン象
野尻湖
もうすぐ新潟
はるかにスキー場を見ながらの豪快な下り
新潟県に入ったぴょ〜ん
懐かしの妙高高原駅
ここを曲がれば懐かしの赤倉温泉。坂だらけだから行かないけどね
高田城址公園
直江津到着はお昼前。あと数キロになると、もう終わりかと名残惜しかった。結局、雨は一滴も降らず。ほとんどが晴れで、ちょうど上りの時に曇るという絶好のコンディションだった。
もうすぐ日本海
日本海だ!
船見公園到着
人魚と記念撮影し、太平洋の海水を日本海に注ぐ。その日本海を見ながら直江津駅前で買ってきた鱈めし(1400円)を頬張った。サイコーな気分。
人魚と記念撮影
太平洋を日本海に注ぐ
日本海にタッチ
鱈めし
鱈めし
集合時間まで時間があったので、周辺をふらふら。すると海水浴場の先に久比企自転車道を発見。糸魚川まで32キロ。行ってみるかと走り出したが、しばらくして雨がポツポツと降り出したので退散し、ホテルへ向かった。この日の走行距離は108キロ。自転車がそのまま部屋に持ち込めなかったので輪行袋へ早々と詰め込んだ。
久比企自転車道
糸魚川まで32キロ
日本海
集合時間前に再び船見公園へ歩いて向かう。ウエルカムボードには驚いたねぇ。長野、新潟は午後2時ぐらいから雨が降っていたが、夕方近くにやみ、ゴールした仲間たちが輪になって自己紹介とルートを語った。今回はLINEでグループトークをしていたので、それぞれの状況や思いが共有され、一体感があって良かったし面白かった。久しぶりの仲間にもお会いできたし、いや、ほんと最高だった。このオフ会を誕生させた湘南のmasaさんに感謝ッス!
ゴール後、笑顔の記念撮影
輪になって自己紹介とルート語り
ウエルカムボードで歓迎してくれた
虹もかかり、ワンチャン夕陽あるかと期待したが、結局拝むことはできず。ま、来年また来るからいっか。
TETさん
がカブで来るかと期待していたけど、現れず。16号一周とかして備えていると思ってたんだけどね。
あ、翌日の渋峠はもうこの日で断念。翌日、上越妙高駅で「さけめし」買って北陸新幹線「はくたか」で帰りました。輪行袋をかついでのホテルから直江津駅までの850メートルがつらかった。ちょうど雨がやんで良かったよ。やっぱ晴れ男かな!?
直江津駅
上越妙高駅
上越妙高駅前の上杉謙信像
北陸新幹線「はくたか」で帰ります
さけめし
さけめし
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
2
)
|
Trackback()
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』