お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
CALENDAR
2024年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
▼ランキング参加中
MY PROFILE
性別
都道府県
自己紹介
2人の娘のお父さんです。孫も3人いるじーさんです。趣味はスポーツ観戦やサイクリング、読書など。ブルベは07年から走ってますが遅いです。仕事はリタイアし、「晴走雨読」の気ままな毎日です(^o^)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
サイクリング
(689)
サイクリングINDEX
(25)
ブルベ
(237)
レース・イベント
(67)
横浜F・マリノス
(148)
ファジアーノ岡山
(34)
読書
(74)
Weblog
(125)
サッカー観戦記INDEX
(3)
自転車通勤
(495)
ご報告
(1)
鎖骨骨折日記
(34)
RECENT ENTRY
「のの字橋」から天空の廃墟 そして絶景の準ミウライチ <かながわ歴旅ARラリー その15>
【残照の頂 続・山女日記】湊かなえ 2021年11月
新年吉例 阿蘇神社詣で
サイクリング INDEX 2025年
サイクリング INDEX 2024年
【ローズマリーのあまき香り】島田荘司 2023年4月
2025年走り初めは相模グリーンライン <かながわ歴旅ARラリー その14>
2024年走り納めは境川CR <かながわ歴旅ARラリー その13>
近場の古民家巡り <かながわ歴旅ARラリーその12>
【君が手にするはずだった黄金について】小川哲 2023年10月
RECENT COMMENT
境川のmasa/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
丸山公一/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
境川のmasa/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
おおあぢ/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
境川のmasa/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
九十九青春サイクリスト/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
境川のmasa/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
momonger/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
境川のmasa/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
myu/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
BOOKMARK
goo
自転車の人気blog
あぁ、湘南の夜は更けて
青赤自転車でいこう。2
改ページ
かぜになりてぇい
じてんしゃ三昧
まさにらくがき
ヘタレ50の日記
地図ソフト作者のGPSサイクリング
昨日の続き
おいちゃんの休日サイクリング
湘南発、六畳一間の自転車生活
はじまりは今~♪
四季の花巡り
knight2000 どきメモ ver2.0
DachsDBlog
湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
旋風に舞う
ふぅのママチャリサイクリング
やじばばさいくる
風に吹かれて
bossのつぶやき日記
ハマたそdiary
梵語のカバな話Version.2
ヲレサイト
metroに乗って2
倉敷常日庵留守録
信ちゃん放浪記
自転車と釣り 連休はキャンプ
逆風に抗して
リビングストン←→相模原 日記
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年09月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
?
18年ぶり御殿場から乙女峠 小田原からはFCX輪行練習(^_^;
サイクリング
/
2024年01月28日
久しぶりに御殿場から乙女峠を目指した。ブログを検索してみると
18年前の夏に一度行っていた
。
この時はまずスバルラインを往復し、反時計回りに富士山を4分の3周ほど回った後、上っていた。
すげぇな、47歳のおれ(^_^; もうそんなライドはできないよ。
今回は国道246号から向かった。善波峠、渋沢丘陵と越え、松田付近の籠場でいったん246号を離れ、庶子で復帰。山北で再び離脱し、山北駅前、都夫良野、谷峨と通過するおなじみの車のいない国道246号回避ルートを走る。清水橋からまた大型トラックびゅんびゅんの国道264号に出てしばしの恐怖を味わうが、自転車通行禁止の標識のある生土交差点から県道に入っていく。
この日はいいお天気で富士山も綺麗に見えた。JR御殿場線と鮎沢川に沿うようにして上っていったのだが、常に右手に富士山が見え、それが段々と大きくなっていくというのは気持ちがいいね。
山北町の国道246号から望む富士山
山北の鉄道公園にあるSLのD52
小山町から望む富士山。左は鮎沢川
小山町から望む富士山
JR足柄駅が綺麗にリニューアルされていてびっくりした。16年に来たことがあり、その時は田舎のローカル線の小さな駅だった。金太郎の像もあったがそれもバージョンアップされ、昭和レトロな雰囲気が一掃されていた。調べると20年(令和2年)に完成したそうで、小山町役場足柄支所を兼ねた足柄駅前交流センターが併設。金太郎像の原画は小山高校美術部が作成し、22年(令和4年)10月に完成とあった。なんだかここだけ別世界。周囲の道も綺麗に整備され、走っていて気持ち良かった。
JR足柄駅
16年7月撮影のJR足柄駅と金太郎像
JR足柄駅。左手上が交流センター
交流センターから望む富士山。ここでお弁当食べるのもいい
御殿場アウトレットモールを過ぎたところで御殿場線と鮎沢川に別れを告げ、東山湖手前の湖水前交差点から乙女峠に向かう国道138号線に入る。路肩があまりなく、車が後から後からやってくるのがいやになり途中から歩道を走っていたのだが、それもやがて消え、結局、狭い路肩を走るしかなかった。ガーミンにルートを入れてなかったので先が見えず、カーブを曲がれども曲がれどもトンネルの姿はない。10%を超える勾配はないのだが、なぜか結構キツかった。ただ、峠で出迎えてくれた美しい富士山を見ると、疲れも吹き飛んだよ(^o^)
交差点からピークまでは6.1キロ、平均勾配6.0%、最大勾配9.3%。途中の2.6キロ地点の深沢東交差点を曲がって行く長尾峠は、そこから7.3キロあるが平均勾配は3.8%。急がば回れだったかな。
乙女峠から望む富士山
乙女峠バス停
6.1キロを40分以上かけて上ったが、乙女峠から箱根湯本駅までの17キロ弱のダウンヒルは約30分。函嶺洞門から先は渋滞していたが、そこまでは車がほぼいなかったので気持ち良〜く下ることができた。
さて、この日のライドはここで終わり。小田原駅でFCXの輪行練習をしましょう。自宅でやるのと現場では違うからね。一度、勝手知ったるところでやっておかないとということでトライするとこにした。
折りたたみ自体は10分もかからなかったかな。ただ輪行袋(この日は純正のものではなく、PEKOさんのロード用縦型超軽量輪行袋)に詰め込むのと荷物の整理で、結局ロードと同じぐらいの時間がかかった。
折りたたみ終了
小田原駅ホーム
かついでみると、重い(約11キロ)(T_T) それに歩きづらい。試行錯誤してベストポジションを探してみたものの、しっくりこないなぁ。こりゃ、刻んで歩くしかないかな。ただ、ロードよりパッキングと展開は速いのは事実。二兎は追えないか。ちなみに小田急線に乗るなら西口の方が近いことを学んだ。
この日の走行距離は99.3キロ、獲得標高は1213メートル。
▼ランキング参加中です
コメント(
0
)
|
Trackback()
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』