”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2009年07月26日 20時21分59秒 | Weblog
7月26日(日)晴←静岡

今日の天気は静岡の天気です。夕方名古屋に帰ってきたら中央線が運行を見合わせるほどの雷雨だったようです。名古屋駅も金山駅も人でごった返していました。
そう言う訳で今日は静岡の田舎に墓参りに行って来ました。田舎のお盆は新暦の盆の一週間遅れなので実際には25日で終わりでした。いろいろ予定の中で墓参りのやりくりをして今日になったと言うことです。田舎を出てから彼岸と盆は必ず墓参りをしているので、日にちはずれてもその時期には欠かしたことがありません。そんなに信心深い訳でもありませんが自分のけじめとしてやっていることです。

父が早くに亡くなったので田舎の母も一人で農作業をしながらもう30数年になるので、最近はすっかり衰えを感じるようになりました。親不孝者の息子としては月に1回ぐらいは顔を出そうと思っているのですが2ヶ月に1回ぐらいになってしまいます。僕も最近は車の運転で日帰りするのがつらいのでどうしても新幹線で行くことになってしまいます。新幹線で行くのはいいのですが、そのあとのアクセスが乗り継ぎ乗り継ぎで大変です。そんな訳でしばらく田舎に行ってなかったので田舎に置いてある軽自動車はバッテリーがあがってしまい、どうにもならなくなっていました。来月は高校の同窓会があるのでゆっくり田舎に行くことにします。それまでに軽自動車も修理してもらうよう頼んできました。もっとも今度は名古屋から自分の車で行く予定です。日帰りではないことと1回ぐらいは高速道路の恩恵にもあずかりたいですから。

もっとも来週、再来週の週末は現在何も予定がありません。少し家のことも手伝わないと・・・ですし、ヨットの整備も必要なのでゆっくりやって行きます。この2週間があわただし過ぎました。
今日はこれまでです。