めへへ 書感

本好きなヤギ似のワタシが 勝手な感想を綴った備忘録 (時々、他)♪

ひとすじの道〈第1・2・3部〉(丸岡 秀子)

2024-07-21 20:29:27 | 本(まあまあ) ま・や・ら・わ行の作者
  

こちら、かなーーーり昔の本ですが、なんとか取り寄せていただいて読みました。
第1部第2部第3部 と。

このシリーズって、どうやら児童文学の括りらしいのですが…、1部、2部はまぁ いいとして、ちょーーっと難しいのでは?? と思いながらも、読む 読む。
読んだ 読んだ。
いやぁーーー
現代の本とは 明らかに違います。
これを面白いと思って読了する人= 読書好き、間違いなし! という感想を抱きました。

なにやら、このシリーズ、今再びの脚光を浴びて、版元から再販となっているとのこと。
ワタシも縁あって読みましたが、なかなかハマりました。
これぞ、読書の浪漫~~!(なんだか、読みながらゾクゾクしてしまった。。。)と、自己満足感もしばしば。(快)
世代や時の流れを越えてもなお愛される作品に触れられ、貴重な経験ができました。

やっぱり、本って壮大だわ~~~♪
改めて気付かされたり、学ばされることが無限。
(うん うん)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 墨のゆらめき(三浦 しをん) | トップ | スイート・ホーム(原田 マハ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本(まあまあ) ま・や・ら・わ行の作者」カテゴリの最新記事