ひそかに青山作品は概ね読んでいる、同郷人 (*´エ`*)ノ
まぁ…
元々、青山センセイのナチュラルな作風が好きでして。
そうそう (´A`)ノ
ヘンに創ったりしない、誠実なお人柄ぶりが感じられる、純文学っぽさ が作品に表れているよな…。
ということで、今回読んだのが こちら (書評: その1 その2) でした。
が…
うーーん・・・
このタイプのは、実はあんまり好みではないかも…。
あくまでも 内容の好みのモンダイでして、
個人的な。
ただ、あくまでも客観的に一作品として捉えれば、青山センセイの作家さんとしての成長っぷりが 随所で窺えます。
これについては、ほんと、すごい! と思いました。
が…
かねてからの青山作品に好感を抱いてきた者としては、…
ちょっと… でしたか。
あくまでも 個人的な好みの系統で…
ハイ。
すみません ( ´_`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます