めへへ 書感

本好きなヤギ似のワタシが 勝手な感想を綴った備忘録 (時々、他)♪

愛なき世界(三浦 しをん)

2020-06-16 21:49:17 | 本(まあまあ) ま・や・ら・わ行の作者

いやはや、タイトルから予想していたのと全然違った・・・
こちら。(特設サイト もござり~。)
いたって健全な、植物学の分野を突き詰める 大学院の日常。
笑いあり、(藤丸くん言うところの、デカパイ、アホーとアホなど…)
そして、涙あり。(松田教授のエピソードの一説です。)
片思いあり。
仕事、研究にひたむきな姿って、いいな! と思わせてくれる、異業種交流本。

でも、植物学のうんちく話や、お隣の「イモ」の研究室との交流など、本気で 楽しませてもらいましたよ、三浦センセイ。
しをん節、炸裂 = 上等!
そして、今作読んでも思った・・・  やっぱり、ワタシは 三浦センセイとお友達になれる。
この、感性(三浦流)が 読んでいて ミョーに心地よく、表現と斬り込みに賛同するゆえ。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烈風ただなか(あさの あつこ)

2020-06-13 07:09:37 | 本(まあまあ) あ行の作者

図書館での予約資料受け取り “のみ” 解禁になって、2番目に待ち望んだのが こちら
(ちなみに、1番目は… もち(!)Dr.当麻でした。)おほほほほ。

前作 が良かったので、今回は続編です。
前回の 「薫風…」を読んだ時、“なんて、今(の季節)にマッチしているんだ! グッドタイミングぅ~♪” と、能天気に偶然の出会いを喜んだのでしたが…
(ちょうど、在宅週だったし。)
どーして、どうして。
今回も まさにタイミング・びっくり!で “烈風” ただなか… です 。。 (ひぇ~~~)(滝汗)

というのも… (※しばし、本に無関係の記載にて あしからずです。↓ ↓ )
このたび、(コロナ宣言明けで)正式に 担当替えがあり、今年度接する対象は--- 入職以来の目標であり、いつか携わる日を夢見て 踏ん張ってきた、いわば崇高な存在なのですが… 
いくら コロナ禍で、件数激減とはいえ… まだまだ 自分の力が及ばない 。。。(痛感!だよ… ほんとに。)
でもでも、携われる幸せ!  仕事ができる幸せ!
ここに、こうして職務をもって接点を持つことこそ、この職を求めた全ての発端なので、自分にデキる最上を目指します!! (燃)
敵であって、愛なのよ!(萌) KA〇ODA 上等 !!! (爆)

(戯言)以上、 全く本の中身から逸れちゃいまして・・(汗) 失礼いたしました。
かんじんの内容はですね…
薫風館の3人の同志は、それぞれの身の振り方をもってして、それぞれの人生を歩んでいくのじゃ~という感じの流れなので、
そもそも栄太は、既に江戸に行っちゃってるし、鳥羽家の背負う使命絡みの内容を踏まえた、新吾の今後、という感じでした。
だから、断然、前作の方が新鮮でさわやかで面白かったかなぁ… と。
でも、依子さまは 2作通して素敵です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《おくやみ》 大好きでした!服部克久さん ♪

2020-06-12 19:31:21 | その他(雑感)

今朝は 。。。
えいや!っと朝刊を拡げて、目に飛び込んできた 服部克久さんの訃報 。。。
あまりのショックに ただただ呆然とするばかり…
なんだか、自分の 心臓の一部が壊死したような、空虚感とハートの痛みに襲われております…。(← もはや、表現がフリーズ…)(涙)

「音楽畑」も お声も笑顔も お人柄も、みんなみんな大好きでした。。。
自分の行ったコンサートで、一番多いのが 服部克久さんのコンサート。
自分の買ったCDで、一番多いのが 「音楽畑」他、服部克久さんのCD。
自分が聴いて投稿したのも、服部克久さんの(ラジオ番組)モーニング・ブリーズ。
光栄にも(当時は)ハガキを 優しーーいお声で読んで下さり、記念品のサイン入りキャップも戴いたんだった・・・

この頃、メディアに出演されないので、お身体を案じておりましたが 。。。
天使になられたのですね。
きっときっと、天国でも、あのやさしい微笑みで 素敵な音楽を作られるのでしょうね。
これまで、本当に 本当に(!) ありがとうございました。
合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.29のブルーインパルス再び!(フライト動画)

2020-06-07 14:53:05 | その他(雑感)

いやぁ・・・
これ 観て泣くワタシって 。。。

音楽も爽やかでイイ!(自衛隊音楽隊の演奏でしょうか…♪ )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染(仙川 環)

2020-06-05 19:57:27 | 本(まあまあ) か・さ行の作者

やったーーーー(涙) \(~o~)/
1週間終わった~~~~(滝涙)\(-o-)/
ほんとにほんとに… 疲れた~~~(どうしたこったい。。)今週は…
コロナ自粛明けの始業の全国のみなさま、とりあえず、今日は金曜日です。
お疲れさまでした! (いやぁ… ホントにほんとに、みなさん、頑張りました ! とも ! )

さてと。(笑)(脱力)
今回読んだ こちら
ワタシは、なかなか良かったですとも!
やっぱり、お医者さんのお書きになる本って、理路整然として わかりやすくて好き、好き!

今、このコロナ禍にあるので、タイトルから (まぁ、そんな感じ…(?))の内容を想像していたら、ちょっと違った…。
要は、感染を予防するべくして起こった殺人事件の謎解き… という流れでしたので。
<本については、これでおしまい。> ← ぉいぉい…(爆)(笑)

うがーーー
なんか、不謹慎だけど… も1回、緊急事態宣言出て 在宅とハーフハーフ生活になってもいいかも…
と潜在的に思っちゃう位、肉体がーーぁぁ…、ヘンかも・・・
(ぁう~~、でも明日、犬顔ダンナは山だし… どーしよ 。。)
がるるるrrr
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤高のメス <完結篇> 命ある限り(大鐘 稔彦)

2020-06-02 21:40:46 | 本(よかった!) あ行の作者

ぁーーーーあ~~~~~~~
ついに、ついに。。。 読み終わってしまった。。。
こちら

明日から、何を楽しみに生きていけば いいの… ?
とまでは言わないが、(笑)
読み終わりたくなくて、読み終わりたくなくて、ずーーっと このシリーズの先行きを楽しみにしながら 読み進めていたかった 。。。
いつかはこの時がくるとは… わかっていたけれど、、、
実際に終わってみると、ただ 呆然とするしかない ----- (腑抜けでござんす。)

(また、シリーズの初めから(15冊 ?)読もうかなぁ…) と、途中何度も思いました。(爆)
大鐘センセイに (マジで→)ファンレター出そうかと… 思いました。(爆)

こりゃ~
明日から、というより 既に今、当麻ロスです 。。。
ぁーーーあ~~~(← 文頭に戻る・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする